2016年1月27日水曜日

ゆきげしき・・・(身近な風景)

土地柄とはいえ、先週末から週明けにかけて雪が降りました。

今日は雨でした。

身近な風景・・・・雪景色撮りました。

雪景色、見慣れた方も見慣れない方も・・・それなりに



芸術的な画(え)でなくても申し訳ないです。

うぅ~ん、なぁるほど。
ホォホォ~ッ!!
フムフム・・・・
こんなもんかいな。

さぁて、ご感想は?


そうそう、先回の国道の渋滞騒動。
なんとまぁ、2日間で起きたそうな。
48時間・・・・イヤァ、ホントお疲れ様。

朝6時半に出勤した人が、いつもなら30分の通勤先へ
その日は着いたのが午後の3時半過ぎだったとか。

「この先は」・・・大変なことが起きていたのですよ。


今日の早朝散歩時には、月がしっかり見えたっけ。
数個の星の瞬きも見えたっけ。
でも雨降りになったのよねぇ。


2016年1月26日火曜日

この先は・・・(身近な風景)

昨日の朝には降る雪も小康状態。
青空も見えて、やれやれ。(〃´o`)=3 フゥ 安どのため息ひとつ二つ出ました。

朝一番に耳鼻科受診。

「OK」で、また変化が出たら受診ということに。

国道を走ります。中央分離帯のほうの車線は、
進行方向的に日陰のためか、圧雪箇所がかなりあって、
先行く車がないとしても、雪のない真中車線走行のほうがいいようで。


念のためお断りしておきます。
下記の画(え)は、片手運転ではありません。
しっかりと停車しているときでございます



結構ノロノロ運転。
時折先行車のブレーキランプが点滅。
スピードを落とすのではなく停止。
何秒単位ですが停止です。


午前10:7

ICを一つ二つ三つ過ぎて、四つ目、五つ目で普段の走行ができるようになりました。
「国交省」のパトロールカーが、道路側の雪の状態を確認しながら低速運転
していたようで、その車を超えたらほかの車は案外スイスイ。

ところがね、この時間のこの国道の先には
24日の夜から降り続いた雪での積雪のため、立ち往車により渋滞が発生
していたらしいのでした。
数十キロも先の土地の話です。

そんなことも知らず、
前方に見える青い空と白い雲。
前日の吹雪とは打って変わっての青空。
車の中へ差し込む日もあたたかく、♪♪。
そんな気分のわたしでした。


解消されたのは25日の午後1時過ぎだったとか…。
24日の夜に車に乗って走行していた人は、十何時間も車の中だったとか。

尾籠な話、その間のトイレ事情・・・
男の方は車下りて、まぁそのあの…道路わきで済ませたらしいですが、
女性は?・・・どうしたんでしょうねぇ。
インタビューが男性のみでしたので不明です。

車内でもできる携帯トイレを
常に用意しておかなくてはいけませんねぇ、こうなると。


ホントに、ほんとにお疲れ様。

そしてこのたびの降雪による除雪作業で亡くなられた方。
毎年必ずこの悲しい話が出ます。

雪との共生では避けられないものか・・・・・ご冥福をお祈りします。




★頂いたコメントの返信

*りんママさんへ
今日もその国道の渋滞は続いたらしいです。
吹雪で高速道路が通行止めになって、
大型トラックやらがみんな国道に来たらしいですよ。
そのため、除雪車の稼働を阻まれたとか・・・・
1時間で数十メートルしか進めないという状態だったとか。

わたしのグローブボックスには2~3枚のタオル。
後ろ座席にひざ掛け用のブランケット2~3枚。
スコップ・スノーブラシ・雨傘2本。ビニールの風呂敷2枚。
マイバッグがなぜか4つ。イオンのマイバスケット。
改めて積んでいるものを確認してみると、
いざという時役立つもの、大してないということに気づきました。
自分は遭遇しない。という時点にいるのですね。
いかん!いかん!もっと真剣に考えたほうがいいですよねぇ。
いざという心構え。(゚ー゚)(。_。)ウンウン
        (2016.1.26 pm7:40)


2016年1月25日月曜日

どこもかしこも真っ白・・(身近な風景)

23日の夜から降り続いていた雪。

昨日24日の夕方あたりから、風も少しは収まり、
雪の降り方もおとなしくなっていました。

今朝起きて外を見たら、思った以上に昨夜は降り積もっていなくて
まずまず「(*´ο`*)=3 ほっ」。

それでもねぇ、先週の首都圏並みとはいかず、久々の積雪量を見て
((o("へ")o))クーッ 「('ヘ`;まいったなぁ..


真ん丸お月様が冬空に輝いていた。4:16
すぐに雲に隠れるけれど、輝きはきれい。

月入りが遅いこの時期、

6:32

6:37

6:38     

お月様がきれいです。

手前の植木・・・垣根の「カナメ」にどっさりと雪が積もりました。

夜中に除雪車が出動していて、道路は車の走行に支障はないよう・・・
でも、きっとみんなノロノロ運転で渋滞するんだろうなぁ。
安全第一だから、ノロノロ運転でもいいんです。

でも、今日端部下の予約受診。
昨年末近く罹った「中耳炎」症状は完治したのですが、

先週、また風邪・・鼻風邪・・を引いたらしく、痰が切れなくて
耳鼻科に行く羽目になりました。
鼻水・鼻づまり・咳・発熱・寒気・のどの痛みという、
風邪一般の自覚症状はなし。

痰が咽喉と鼻をつなぐ器官にへばりついて、どうにもこうにも「切る」ことができず、
不快感この上なし。

寝るときはマスクして寝るんです。
口呼吸して乾燥するのかとも思いまして。

朝起きたときは、しっかりマスクの痕がほっぺに残っています。
なかなか消えませんが、どうせ外出時はまたマスクする時期なので、
「マスクの痕」も「ほうれい線」も隠せますので、
就寝時についたマスクの痕を消す努力はいりませんわo(〃^▽^〃)oあははっ♪






木瓜の樹もすっぽり雪に覆われました。
樹の根元のくぼみは、風が強くて雪が吹き飛ばされた跡。


どこもかしこも真っ白白。


2016年1月24日日曜日

可愛くないなぁ…(身近な風景)

かわいくない!!

こうも降ると、全く可愛さなくなってくる。



なんの樹か全くわからない。

雪の重みで45度以上に頭を下げた「南天」。
物干し台を支柱代わりにくくりつけた。

スキースポーツを楽しみ人たちにはうれしい「パウダースノー」。
最近は、スキー場の正規のコースを抜けて、
バックヤード(カントリー)で滑るのが流行りとか。
それには大きな危険の認識と、それに伴う自己責任をしっかり覚悟しなければね。

先日も「外国人」のふたグループがバックヤード(バックカントリー)に入り込んで
捜索隊出動ということがあったっけ。

「外国人」だけでなく、日本人もね。
捜索隊出動にはね、捜索経費が発生するんですよ。
もちろん請求して得たり前。

捜索隊だって二次災害の危険もあるし、
時としては捜索隊員の命さえ係わりますからねぇ。

救助された人には「自分たちで抜け出せた」
「誰も救助を頼んでいない」って、全くの自己中の言葉を口から出した
御仁が居ましたっけねぇ。
それも分別ある年齢のお方だったと記憶。・・・数年前の話。

父が、創作救助する側の仕事に携わっていたので、
その言葉を聞いて、「バッカじゃないの。捜索救助する側にだって
無事に帰ってくるように待っている家族がいるんだよっ!!」。


まぁね、深々と降っている雪を見ながら、
何時降りやむのかと、そろそろ憎たらしくなってきた雪を見ながら
父の面影を追っていました。


    空から切れ間なく舞い落ちてくる雪。

昨日は、神社境内の梅が咲いたって報道していたのに。
   報道ばかりで自分の目で見ていないから、梅の画(え)はなし。


こんなに本気出して降られたのは何年ぶりだろう。

ここ数年、雪のない冬を過ごしていたから、尚の事「つらい」のです。

このぶんじゃぁ、明日の朝はもしかして、もしかして・・・・
目覚めた時の外は一面真っ白で(いまもそうだけれど)、
(ー'`ー;)ムムッ
「陸の孤島化」してたりして・・・・(・_・;)_・;)・;);)) マサカァ!!

いいや、わからんぞ!!
何十年に来るか来ないかというほどの寒波の到来だそうだから。

その割に、山沿いの地には降雪・積雪量が少ないのですよねぇ。
今時期、降って積もって当たり前のお山のほうは例年より少ないとか。
2~3M積もっても当たり前の土地なのにねぇ。
生活するには少なくていいのでしょうが・・・・

去年は50年に一度あるかないかの気象という日が結構ありましたっけ。
雨であれ風であれ、日本列島それに振り回されましてっけ。


こんな空が早く見たい。    ちなみにこの空は、2016.1.22 15:41
                   たった二日前の空。



2016年1月22日金曜日

ありゃりゃのこりゃりゃ・・(身近な風景)

週半ばから雪は落ち着いてきて、道路には全く雪なし。

道路わきや日陰にはカチンコチンの雪の塊。




冬らしいといえば冬らしい青さなのだろう。
青い空に白い雲・・・・
かと思えば、すぐにに雲は流れ、場所は違えど、


どんより冬の空色。
家々の屋根にはまだうっすらと雪が乗っている。
冬の日差しでは融けきれない。

今週末の日曜あたりからまた雪雲が来るらしい。

週間予報を見ているだけで、気持ちがドンヨリ。

そんな時、「みぃつけ!!」

あらまぁ。かわいい!!


うさぎさんが仲良く並んでいるもの「みぃつけった!」

箸置き


結構厚みがあるので、安定感にちょっと不安が無きにしも非ず。



箸もススキ野原(金色で書かれた)を駆けるうさぎ(銀色)模様。

兎、うさぎ、ウサギ。
これだけしつこく「うさぎ」を持ってくると

「あら、いやぁねぇ」ってことにもなるかもね。


   ちなみに、この兎の箸置きは「百均」商品。

         以上、6:30頃書いたもの。

ここからはいったい何がどうしたっていうの?????
という時間に突入したのでした。

今朝は6:30まで順調だったPC接続が、突然切断。
PCの再起動、ルターの再起動をやっても復活せず。
(゚-゚;)オロオロ(;゚-゚)  (゚-゚;)オロオロ(;゚-゚)  

ネットワーク共有センター開いたら、
ネットワークに「×」。
識別できない云々。

(ー'`ー;)ムムッ (ー'`ー;)ムムッ の連発。

サポートセンターにヘルプ!

PCをシャットダウン。
ルターの再起動・・・電源も何もかも抜いてしまう。

という操作を指示された。

クリッククリッククリック・・・・

あら?あらら・・・????

ネットが正常に接続されました・・・・うん?

ルーターの再起動操作は同じよねぇ。
ということは、
PCの再起動ではなくて、シャットダウンというわけ?

頭の中にしておこう。
メモ取も怪しいもんだ。
しっかり頭の中の引き出しに入ったかどうか。 (怪しい人)


それにしても綺麗な青空。12:58




2016年1月17日日曜日

さむいねぇ~・・・(身近な風景)

きのう、夕方からぼたん雪。
風もでて来て、時折軽く横殴りという降り方。

窓から空を見上げて、「積もるかなぁ(ー'`ー;)ムムッ」。

あらぁ、電線に鳥が一羽。
ムクドリかなぁ・・・・・野鳥には詳しくないので、
カラス・ハクチョウ・トンビ・スズメ・サギ・・以外はわかりません。

ただ、夕方集団で飛んでいる鳥は概ね「ムクドリ」らしいということ。

でも、この日見かけたのは一羽。
電線に止まって横殴りの雪の中、「さぁて、どこに行こうか」と左右キョロキョロ。
「何処へ行こうか」じゃなくて、「仲間の姿探していたのかしら?


この後,電線から飛び立っていったけれど、仲間のところへ行ったかなぁ?
日が暮れてお天気も悪いけれど、夜遊びに出かけたのかなぁ?






一晩明けた今朝。



「寒いよねぇ」。

今朝も放射冷却現象。
雪はとっくに降りやんでいて、積雪も思ったほど増えていなかったけれど、
「モヤ」っていました。
カメラに収めた景色には、寒さのためその「モヤ」がね、
まるで雪が降っているような画(え)を残しました。


雪深い土地の景色だと思っていらっしゃるでしょうね。
まぁね、これくらいは当たり前といえば当たり前なのですが、
3年前の冬は、首都圏・関東地方より積雪がなかったのです。
大雪で大わらわしている報道を見ながら『変な冬』と思いつつも、
「大助かり」の 気分でしたからね。
昨冬時期も、暮れに一回ドカンと降って、それっきり。
年明けには道路も埃立ててましたからねぇ。



うっすらと積もった道路に残る轍。



左側ガードレールの下に残っている雪は、先週明けに降った雪の名残。


明日の週明けからまた寒気がやってくるという予報。

増々もって、こたつうさぎが恋しいなぁ。

         (2013.2.8am8:52)