2014年2月25日火曜日

ミーハー(身近な風景)

「ミーハー」とは、
◎世の中の流行や芸能人の動静に熱中したり、
影響を受けやすかったりするような者に対しての呼称である。

◎ある事象に対して(それがメディアなどで取り上げられ)
世間一般で話題になってから飛びつく。

上記wikipedia引用

 茹で卵・・・たまご肌っていうくらいの「つるん」と剥きたい。

先月、NHK「おはよう日本」 の朝の情報コーナーで、
茹で卵の殻が簡単に剥けますというグッズを紹介していた。

へぇ、そんなものがあるんだ位に見ていたけれど、
先日、いわゆる100均ショップへ行ったら目に入った。

簡単に茹で卵の殻が剥けるというもの。

ほほ、これかぁ。
100円・・・買ってみるかな。

ほら、100均って、買い失敗したらしたで諦められるっていう
金額という刷り込みがあるでしょ?
今回もそれがムクムク生じてきましたの。

そこで、買ってきました。
そして、さっそく使ってみました。

針を押し出し、(ロックがかかるから、手を突き刺す心配なし…
           ただし、使い終わったらロックはしっかりかけておくことですよ)
この容器に卵を載せて、丸いほうを押し付ける。
プッチってかすかな音と手ごたえ。
ほら、小さな穴が開きました。
このまま茹でても中身が、白身が出ることはありません。

ひび割れた卵を茹でると、白身がはみ出て茹で上がりますが、
この小さな穴はその心配なしです。

後は普通に茹でるだけ。
半熟、硬め・・・お好みの茹で時間で。


ほら、ほら

ほぉ~ら、こんなにきれいに剥けました。

赤ちゃんのお肌のように、ツルンとたまご肌。

思わず自分の頬に手をやってしまった・・・(;-_-) =3 ガックリ


プックリしなくなった、たるんだ肌・・・(´ヘ`;) う~ん・・・

まぁ、茹で卵の殻むきは、ストレスなしでできました。

おぉ、優れものグッズ。
100円ならば・・105円・・・これはお買い得かも。

ミーハーとは、
◎ある事象に対して(それがメディアなどで取り上げられ)
世間一般で話題になってから飛びつく。

まさに、σ(^^) わ・た・し?

◎追記・・・「卵の殻むき器」
Amazon・Yahoo・楽天・Googleのそれぞれのショッピング。
お値段いろいろ。
製造会社もいろいろ。
ちなみに、製造社パール金属はMAIDE IN JAPANと表示。
       製造社エコー金属はMAIDE IN CHINA 。etc..
さぁ、どれを買う?
大きな違い・・たぶんに穴をあける「針」の素材。
            ステンレスか、スチールか。

    2014.2.27am4:43 追記  金属部ステンレススチール
                    バネ 鉄(ニッケルメッキ)


買う以前の問題・・・必要ないっていう人もおりますものねぇ。


 







★頂いたコメントの返信

*momopyonbabaさんへ
わたしもキッチン用品好きですよ。( ´艸`)
ついつい目が行っちゃいます。
スプレー缶の穴あけ器とか。
アイデア商品と謳っているものに弱いです。( ´艸`)ムププ
実のところ、私も100均で買い求めたので
エコー金属性です。MAIDE IN CHINA 。
金属部ステンレススチール
 バネ 鉄(ニッケルメッキ)
   (2014.2.27pm5:10 追記)

2014年2月23日日曜日

柳川ひな祭りさげもんめぐり(身近な風景)

   
    観光報告の記事ではないということを最初にお断りしておきます。

こんなポスターを見かけた。
空港のロビーに設置されていた観光PR。

「二十年目の春 親から子へ  子から孫へ  地域の絆」

 

どこもかしこも「お雛様」の時期。

SLも走る村上市「町屋の人形さま巡り」.こちら
http://www.sake3.com/


佐渡相川の「佐渡國相川ひなまつり」。
http://aikawa-hina.jimdo.com/

全国で主な雛祭りイベントは50ほどあるらしい。
「須坂観光協会」サイトへこちら
その須坂でも「須坂しあわせ雛祭り」を開催しているし。

つりさげの雛祭りも、結構あるもんですわ。

にぎやかな「つりさげ雛」の実物を見たのは
観光PRで展示されていた

「柳川のさげもん」という雛飾りが初めて。
段飾りのひなよりも見慣れなかったから、すごく目を引きました。

「つるし雛」と検索すると伊豆稲取地方の風習とまず最初に出ますが、
「下げ雛」と検索すると、柳川がTOPですね。
「傘福」・・同じつるし・下げ雛でも傘につるす雛飾りは、
山形の酒田地方にもあるらしいです。

ところ変わって、飾り方色々あっても
「娘の初節句に無病息災、良縁を祈願して」という親の気持ちですね。


全国で「雛祭りイベント」真っ盛り。
グルリと巡ってみよう・・というわけにいかないから、
「雛祭り」画像をあれこれ見てみようか。

ご一緒にいかがでしょうか?





2014年2月17日月曜日

柿の種・今が食べ頃富有柿(身近な風景)

一夜明けたらすっかり雪も消えていた今朝。
 

まだ2月半ば過ぎ。
降雪積雪の可能性ありです。油断大敵。

ところでね、

                 これ、なぁ~んだ?

ちなみに、中指の傷わかりますか?
スワンネック治療の手術痕です。
この指に関してはまた後ほど。

掌に乗っかっているもの分かります?

そうです。

       かきのたね

今時期、「カキ」って書くと「牡蠣」を思い浮かべるでしょ?
果物の「柿」、「柿の種」ですよ。

今頃果物の柿となると、干し柿ですよね。
冷凍しているものをシャーベット状にするとか。

「富有柿」が今のこの時期に食べられる何んて思いもしませんでした。

普通「富有柿」って秋からせいぜいが初冬って言う頃が
食べるには旬ですよね。

【貯蔵技術の発展に伴い、
冬~春. 先にかけて冷蔵貯蔵したものが出回るようになりました。】

「多摩青果 富有柿」で検索してみてください。
PDFが出ますので、拡大して左下のほうを参照してくださいませ。
・・・柿の巻より

 

まるで今採れた様に、
果肉はしっかり歯ごたえがあって、シャキシャキのジューシー。
甘さもバッチリだった。(^.^)

すごいねぇ、この完熟進行を抑える冷蔵技術は。

お蔭で思いがけずに、おいしいものを食べることができました。

とあるスーパーで、この「富有柿」を目にしたときは、
みかんか、それも大きさから言って、「伊予かん」かと思ったのです。
「柿だ、富有柿だ」と認識して\(◎o◎)/!

手にしてみたら、実はしっかりと硬く、どっしり重かったので、
「買わねば、買わねば・・買わない手はない」と。

税込一個¥100なり。

いやぁ、おいしかった。(^人^)ごちそうさま。






2014年2月16日日曜日

首都圏の雪の影響の波及(身近な風景)

金曜あたりから
西日本・関東首都圏に降り積もった「大雪」 。

今朝の玄関先の雪。
 

雨になって融けだしている雪。

この程度の積雪なだったので、
まさか、まさか・・・・・思わなかった。

新聞の「遅配」。
雪の道路で、交通状況もこんなに影響がsるとはね。
こちらは、例年より降雪積雪が少ないもので。

首都圏・関東東北方面の「大雪」を
「あらまぁ、大変だ」と思っていたけれど、
こちらの日常生活にも「大雪」の生協が波及してくるとは思いもしなかった。

新聞・・・遅くても6:30くらいには配達されているはず。
        いつもの朝は5:30前後です。
(新聞の宅配が6:30っていうのも少々遅いと思っていた私)
          5:30
 
それが今朝は待てど暮らせど、新聞上に「カタリ」と音がしない。

配達忘れたか?・・・時々あり。(ー'`ー;)ムムッ
            度々では困ったもんだと思う。

今朝も忘れたかと思って、TEL連絡入れる連絡付かず。
他の販売店に連絡入れたら、
「今朝は、どこも遅配です」
「号外でも出ましたか?」・・・わたしはね、この時点では
雪の影響なんて思いもしなかったのです。

号外=葛西選手のラージヒルで銀メダルを獲得 が頭をよぎったのですが、
それならば、
スノーボードの平野歩夢・平岡卓選手、


フギィアスケートの羽生結弦選手、
ノルディックスキー複合の個人ノーマルヒルの渡部暁選手の

メダル獲得の時も号外が出るはず・・・
号外は出たのでしょうね。
号外って配達新聞の折込にしないでしょう。
手配りのはず。

だから、「号外じゃないです」って言われたときに
今朝の新聞の遅配が『雪』だ!
輸送が雪で交通マヒした影響だ!!
こっちまで来たか!!


8時半・・・カタリと音がした。
こちらは雪がなくとも
こんなところに、「大雪」の影響はあるんですねぇ。

首都圏の交通麻痺・・・・いやはや


新聞配達さん、ご苦労様です。

今日も新聞を読むという、日常の時間を持てます。
当り前だと思っていたこの時間。
感謝です。


2014年2月15日土曜日

はくちょう(身近な風景)

白鳥・・・一列に並んで泳いできた。


羽根がまだ灰色。
この冬生まれた子供の白鳥。
北帰行が始まるまで今しばらく・・いいえ、もうすぐだろう・・・
この沼湖で成長していく。

北帰行に耐えるだけの体力をつけている。

 この優しげな視線の先はね、
餌付けのえさを持っている観光客がいるのでした。
エサを投げてもらうのを待っている子白鳥たち。




灰色の羽が真っ白になっていく・・・・
長い長い北帰行へ旅立つ日も近いのかも。

白鳥の水面をのんびりと泳ぐ姿をしばし見ていた。

     おぉ!さっむっい!!

そそくさと車に乗り込んだのでした。





2014年2月11日火曜日

工場(身近な風景)

大雪の先週末。
この冬一番の降雪積雪。


今日も気まぐれのように、チラチラ雪が舞う。
邪魔にはならないくらいチラチラ舞う雪。


工場のそばの川・・一級河川


 
 
川堤(かわづつみ)に残る雪。


この金属的な曲線、好きです。

煙をたくましく吐き出すそのさま。
好きです。
息づいているって感じる。

窓から見上げた空。
まるで煙突から立ち上る煙のような雲。

春夏冬秋・・・四季の折々の青い空、白い雲。
好きです。


夜のライトアップ工場見学ツアー、に行きたいなぁ。