2008年9月30日火曜日

♪実りの秋♪

たわわに実った「柿の実」。今日も快晴  
とっても気持ちいい「秋晴れ」。しばらく続いた「肌寒さ」から、
今日は解放されました。
コスモス1輪、爽やかな秋の風に揺れています。

2008年9月29日月曜日

秋晴れ♪


秋晴れの昨日は、通りがかりのある「幼稚園」で、「運動会」をやっていました行進曲・親御さんの「声援」。最近ここ何年も「ご無沙汰」の「運動会」
いやぁ、懐かしさに思わず車を停めて、園児がリレーをやっているのをちょっと見学。最近は、「運動会」を春にやる幼稚園(保育園)や、小中学校もありますが、「運動会」「実り」と同じで「秋」風物詩・行事でしょうね。がんばれ~こどもたち!!





































2008年9月28日日曜日

収穫の秋

「収穫の秋」「実りの秋」・・私はやはり「食欲の秋」ですねぇ。
「新米」もそろそろ出回り始めましたが、秋は果物もこんなにあります。
「木の実」「野菜」も豊富な秋です。
「秋分」も過ぎたら「夜長」です。秋の夜長の楽しみに、大好きな果物を十分堪能していまぁ~す。

2008年9月27日土曜日

寒いで~す。

 急に「寒く」なったという感じです。
数日前の「フェーン現象」が、なんだか恋しいと思えるほどです。さてさて、これからの季節に欠かせないのが・・なにを隠そう、私は一年中履いています・・靴下。

それも、ここ何年かは、「五本指靴下」をもっぱら愛用しています。
「五本指靴下」といえば、その昔は「軍足」(「軍足」と言っても、工事現場などで働く人がはいている靴下のことです。いわれは・・ちょっとわかりませんが。)などといわれましたっけ。普通の靴下にはなかったのです(私が見つけられなかったのかしら?)それが、何年か前に話題になり、私は今に至っています。足の指が、一度に一本一本入らず、少々手間取りますが、履き心地はいいです。もう少し「寒く」なってきたら、足首の長い「五本指靴下」のお出ましとなります。




2008年9月26日金曜日

初心者のブログ PartⅡ

  自分の「ホームページ」を作ろうと思い立って、あれこれやっていたら「ブログ」になってしまいました。「ホームページ」「ブログ」の違いさえ分からない。「ホームページ」という物の枝分かれの中に「ブログ」があると・・こう思えばいいのかな?何とかここまでたどり着いています。設定の変更変更ばかりです。あまりにも知らないうちに「発車してしまった」自分に、あきれるやらです。

昨日の「黒いまな板」の画像を今日貼り付けます。
調理材料が、かなりはっきり区別できます。

「遠近両用」を掛けて、キャベツの千切りをしたら、
拡大されて見えて、あまりのぶっとさに\(◎o◎)/!。「老眼鏡」を外したら、それなりの細め(?)の千切りになっていたので


またまたお世話になっています。




















 

2008年9月25日木曜日

初心者のブログ  PartⅠ

 初心者のブログ作成。悪戦苦闘。あれこれ、つぎから次へとと、用語に戸惑う。
しばらく、やれやれと思っていたのに、なんだか他を人の「ホームページ」やら「ブログ」を覗いてみたら、「これいいかも」と。他人様の物は、何でも良く見えるがこの世の常。

用語の理解さえ満足に出来ないのが、なにをしようとしているのか、これで正解なのかと「レイアウト」を変えてみた。・・つもり(?)  

 ここまで下書きしてプレビューしてみたけれど、思うようにはなっていません。投稿してみてもきっと、レイアウトは変わらないでしょう。




黒いまな板 PartⅠ

 今朝は涼しさを越えていました。
「肌寒い」くらいです。   つい、この間まで「暑い!」と言っていたのに、勝手なものですね。
こうなると、そろそろ「お鍋」ですかね。少し気が早いかも。ラーメンもいいですが。もいいですね。ところで、「お鍋」の材料。白菜とか、大根は白くて、まな板の上でなかなか包丁が使いづらいです。「遠近両用」を掛けていても、手元は「おっかなビックり」なものです。そこで、私のところに登場したのが、「黒いまな板」です。野菜の白とのコントラストがはっきりしていて、いい塩梅です。普通のまな板の上において使う物や、そのまま使用できる物(厚さの問題です。)、また、片側に切った材料がこぼれないように縁のある物・・・色々あります。縁はなくていいけれど、「黒いまな板」は、重宝しています。

(10月21日画像を挿入編集しました)

2008年9月24日水曜日

食欲の秋

 19日に続いて、今日も「ラーメン」を食べました。
「醤油味」のシンプルな物。
調理場の奥のほうでは、男の人が「スープ」を仕込んでいました。寸胴なベに「ゲンコツ」やらなにやら入れて・・「グツグツ」と。沸騰させてはいけないんですってね・・以前TVで、そう言っていたような気がしますが。「老眼」になったと同じで、「記憶」もあやふやなものです。
この店の「売り」は、「マーボラーメン」(?)後からお店に入った人の注文で、「マーボラーメン」が多かったようです。ちなみに、私の連れも「マーボラーメン」でした。「マーボ豆腐」は、ご飯に掛けてよし!麺に掛けてよし!なんでもござれですね。こうなると。










2008年9月23日火曜日

紅葉?

「出猩々」(DESYOJYO)という盆栽です。

この夏、水遣りに勤しんだのですが、つい油断した数日に、葉が日に焼けてしまいました。パリパリになってしまいました。かわいそうな事してしまったと・・。パリパリに枯れた葉っぱを揉み落とし「根っこも枯れたのかしら?」と思いつつも「もしかしてまだ再生するか」と期待してました。しばらくする、揉み落とした葉っぱのところがふくらんでいるではないですか!「老眼鏡」を掛けてよくよく見ました。やっぱり新芽が出ていました。葉っぱが落ちたので、新芽の時季だと思ったようです新芽真っ赤な葉っぱです。時季が時季ですので、まるで紅葉のようです。「遠近両用」掛けての剪定も、細かいところにハサミの先が定まらない・・と。
「銀杏」(ICHO)も元気に根付いています。
去年の晩秋の、朝の散歩時に、落ちた銀杏(ぎんなん)から双葉が出ていたものを鉢に植えました。これは、順調に自然紅葉してくれるかもしれません。銀杏は黄色ですね。





2008年9月22日月曜日

「涼」をもとめて!

 (9月22日です。日付がどうなる事やら・・で、最初に入れておきます。)
フェーン現象の「暑さ」を逃れて、一寸出かけてみました。暑い時は「水」ですねぇ、なんと言っても。
ということで、噴水なんか結構「涼」を感じます。水を吹き上げる時って、「マイナスイオン」が発生・・?「目」にいいのかな?この噴水のそばに、地下水が湧き出でいます。新しく整備されて、「箱庭の滝」のようになっていました。「滝」の落ちる水しぶきが「マイナスイオン」発生でしたかね。いやぁ、この「箱庭の滝」では落差がなく、「マイナスイオン」は期待できないでしょうが、湧き出る水は冷たく、確かに「涼」を感じました。遠出をしなくとも、灯台下暗しで、近くにこんなところがありました。


2008年9月19日金曜日

フェーン現象!

 この台風で(13号)の影響で、こちらは「フェーン現象」。ここ三日ばかり、「夏」に戻ったかのような気温上昇です。雨風の被害にあわれた地域は、それこそ大変だったでしょう。こちらは「あつさ」です。そして、一滴も雨が降りません。一度涼しくなった日中に慣れた体には、この暑さは、きついです。
20日の投稿です。下書き確認したら、19日になっていました。またこちらも逆戻りです。

動く顔文字は、








健康グッズ。 日付はまたまたm(__)m

 通販の健康グッズに、はまっている知人がいます。
「効き目もいまいちかなぁ・・」というなもの。「たぶん効いている様な気がする。使ってから調子いいような・・」と、色々そのたびに感想を言ってきます。使っている本人が、「効き目があるようだ」と言っているのだったら、その人には、効いているのでしょう。

私だって、他人のことは言えず、「目にいい」と話題になってからブルーベリーの木を植えました。
この初夏にも、小粒ながら少々収穫できました。欲を言って、もう少し結実してくれたら・・と、自分の手入れの悪さを棚に上げ、「自己中」もいいところといわれそうですが、ブルーベーリーの花に木にでも、そううまくはいきません。ブルーベリーにだって言い分があるでしょうからね。

が恋しいほど、外は暑いです。ただいま20日の午後1時30分です


  (どうして日付が動かないのでしょう?先回は、設定のチェックしなおして♪♪♪だったのに・・・)


外は暑いですが、今日はこれから「涼」を求めて・・少々お出かけしてきます。






♪♪♪

 19日になっていましたね。
「ラーメン」のところが。(^_^)v(^^♪\(~o~)/
やっぱり、日付の設定保存チェックが外れたのかしら・・?
まずまず\(~o~)/

今日の投稿日も16日?

 さてさて、今日の投稿の日付けはいつになるのでしょう?16日かな?
今日は19日です。日付の設定も保存でチェックしなおしたのですが・・。
この分だと、タイトルに日付ではなく、投稿分に日付入れなくてはなりません。


まぁ、日付のことは今のところ手に負えません。投稿が出来るならいいかと。
昨日のお昼に、「らぁめんや」さんへ行って来ました。初めて入ったお店です。
「知る人ぞ知る」、ラーメン店の激戦県です。でも、行列が出来るから美味しいとかではないと思います。食べ物は、個人の好みがかなり影響します。私は、人に感想聞かれたら「何処そこは美味しいから」とは言いません。「何処そこは、こんな味。」という風にしか言いません。そして、今度はあの店、つぎはこの店・・と、あっちこっちの「ラーメン」を楽しんでいます。もちろん私の好みに合わない味は、二度目はありません。例えお客が一杯いても。  (19日)



2008年9月16日火曜日

夕焼けです。


 
 「夕焼け」を撮ってきました。「夜明け」と同じ日の入りです。17:30前後の「茜色」とでも言うのでしょうか!「日の出」の色と案外変わらない、その日の「日の入り」でした。
でも、刻々と沈み行く「お日様」に、「今日も一日お疲れさん」と、

(15日に一度、画像とコメントを公開したのですが、表示されたブログの画像配置に編集をしてみましたが、アクシデント発生!編集画面でアクセス出来なくなる事態にまで発展。 何とか、改めて投稿公開にこぎつけようと、悪戦苦闘。15日の投稿に編集はあきらめました。新しい投稿画面で作成しました。やっぱり、初心者にありがちな初歩的PCを使いこなせない技術料のなさなのでしょうか・・・。)

 投稿の順番としては、タイトル「夜明け」のつぎです。  

なんともいやはや!泣きの涙です。






エラー

 エラーが出ても、続けるずぶとさ!!なにがなんだか分からない。機器の新製品の「取り説」と同じ。 プログ作成に取り組もうと思いっ立った時だって、まず第一段階から第二段階へ・・という具合にブログ投稿に必要な「用語」さえ勉強しないで、いきなりやり始めたという者です。(@_@)エラーが出て、初めて「ヘルプ」をクリック。苦手なカタカナが一杯。質問も検索のの中に入れてみました。見つかりませんでした該当するものがありません。とか何とか表示されました。自分でさえ、なにを質問していいのか分からないので、PCも困ったのでしょうか?そんなこんなして続行していたら投稿完了。
 他の人は、ちゃんとお勉強して始めているんでしょうね。
昨日、投稿した「老眼鏡PartⅡ」の日付が、16日になっています。昨日は確か17日・・と一人「ぶつぶつ」とつぶやいて(この場合はぼやいてでしょうか?)みても、疑問符???ばかり。
おまけに、この下書きの日付も16日です。今日は18日・・・ふゥ~とため息。
投稿したら、16日付けでしょうね。m(__)m




 

老眼鏡 PartⅡ

ブログの更新が出来ません。勝手に書いていますが、うまく投稿できるのかどうか・・怪しい物です。
エラー続きです。手に負えません。 無事に投稿できたら
「老眼鏡 PartⅡ」です。 (左が老眼鏡 、右が遠近両用です。)
お茶碗によそおった白いご飯が、一粒一粒でなく「白い固まり」にしか見えないと感じたとき、つくづく「あぁ、老眼だぁ!」と思いました。炊き立ての美味しさも半減どころか、台無し。新米の時季なのに・・。
「遠近両用」なる眼鏡を作りました。医者の処方箋を携えて、いざ、いざ眼鏡屋さんへ。
 スーパーに買い物へ行っても、賞味期限・消費期限・使用説明書き・・etc.全く読めなくなっています。
「老眼鏡」を掛けたままで、スーパーの店内は歩けません。(@_@。です。外食するにも、メニューがそもそも読めません。「遠近両用」、慣れるまでイライラし通し。「遠近」の差がそれほどない人は、掛けっぱなしでいるようですが、私はまず駄目。でも、やはり重宝しています。「両用」は、掛けたり外したりの頻度が少なくて済みます。TV を見るときも、車を運転する時もいわゆる眼鏡無しの「裸眼」です。PCの時は「老眼鏡」、包丁持つときは「遠近両用」  (エラーの表示が消えました・・???復活かな?これだから初心者は。)「老眼鏡」は、視線を外す時に、かの有名な県知事さんのように上目遣い状態になり、親が「老眼鏡」を掛けていて、鼻眼鏡状態の姿を見たとき「年寄りくさぁ~い!」と言ったものですが、とうとう自分がその姿になりました。(~_~;)

うぅ~ん???

  ・・といくつ並べても、やはり「初心者」。
「夕焼け」の画像の配置設定になんで手間取ったか・・。私の早とちりと投稿作成の画面の使いこなしが出来なかった。何で、こんな簡単なことに気づかなかったんだろうって、今思っています。単に、画像配置の設定のチェックミス。 (^_^;)
ブログ表示させたら、空欄一杯なのです。
 「ブログ初心者」は、もっとそれなりに、作成の仕方を仕入れてから「投稿」するんでしょうね。
出来たら、投稿を編集してみます。しないほうがいいのかなぁ?