2010年12月30日木曜日

今年最後ですが、気になる星です。(身近な風景)

今年最後・・・
12月29日、午前4時30分前後の空。
真っ暗な冬空にくっきりとお月様。
月齢(正午)23.4。半月にはもう少々というところか?
 
ところで、この月を見た後・ひょいと向きを変えて冬空を
見渡すと、南東にひと際輝く星・・・オレンジ色に輝く星(?)
たぶん星だと思う。静止衛星(人工衛星)ではないと思う。
天体知識のないわたしだ。
撮った画像もこの通り、不完全。
木星?金星?火星? わたしは火星と見たが、違うかな?
「Stella Theater Web 」 http://www.stellatheater.com/
しばし天体を楽しんだ。楽しいサイトにヒットしたもんだわ。
ε=≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ=3 フゥ師走・・結構世間並みに、人並みに忙しい日、
それとなくせわしい時間を過ごしている今。
しばしPCで検索してしまった。(*^_^*)
南東に輝く星、先月末から気になっていた・・ヽ(~~~ )ノ ハテ?
今年は思いもかけずに「流れ星」をかなりの数見ることが出来た。
「しし座流星群」「ふたご座流星群」、最盛時の日ではないけれど
その前後の日の空に、流れ落ちる「星」をいくつか見ることが
出来た(*'▽'*)♪
あまりの流れ落ちる速さに、願い事を言うことが間に合わない
(ヘ;_ _)ヘ ガクッときたが、とってもステキな空に感激。
光の尾を引いて流れ落ちていく星に感激の年だった。

さぁて、腰を上げて年内のやること、やってしまいましょうか!!

ドッコイショッ・・と(〃´o`)=3 フゥ
   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ人気ブログランキングへ
◎今年一年、ここにお立ち寄りいただいた方々、
 拙い文とピンボケ画像にお付き合いくださいまして
 大変ありがとうございました。m(__)m
 皆様が年末年始をお健やかにお迎えになられますように
 お祈り申し上げます。  


★頂いたコメントの返信

*Kaltupabashi asakusaさんへ

星の画像は、やっぱり望遠一眼で撮ったほうが
素敵ですよ。
ランキングバナーにお気づかい頂き、ありがとうございます。
    (2015.5.28 am11:07 追記)

2010年12月21日火曜日

「低温やけど」??(身近な風景)

この時季に「低温やけど」といえば、
湯たんぽ、ホットカーペット、温足器・・・etc.など、
「あついっ!」と感じない、程よい暖かさのものに
長時間接触しているときに生じる「やけど」。
「低温やけど」をした・・・(-_-)
でもその「やけど」の原因はというと・・いや、それより
「低温やけど」の場所が???が付く。
そして???とともに笑笑笑がつく。
熱いうどん・らーめん、おでん・・これまたetc.ですねぇ。・・を
食べると「口の中の、上あごをやけどした」という経験を
お持ちの方も多いかと思う。わたしも何度か経験済み。
一旦「熱いもの」でやけどするとぺろりと白い皮が剥けること
もあり、またそれからしばらく口の中は異変の状態が続く。
今回は・・・ちょっと言いにくいが「低温やけど」は口の中。
上あご・・・なぜ?なぜ?とお思いでしょうね。
今年の猛暑続きの夏から止められなくなった「アイスクリーム」。
子供じゃないんだから・・と思いつつも
子供なら親が「いっぱい食べちゃ駄目よ。お腹壊すからね。」
(アイスでお腹壊す・・・真偽のほどは??でも兎に角子供のころは
よく言われた。)と周りからストップがかかったけれど、
この歳になってきたら「自己責任」。
「大人買い」ならぬ「大人食い」
幼子の こぶしほどの大きさの「シューアイス」。
一個食べたら止められず、三個も食べてしまった(-_-;)
その挙句、口の中の上あごは「低温やけど」。
立て続けに三個口にしたので、冷えで感覚麻痺・・・
「バッカじゃないの。その歳で!!」と思ったものの
後の祭り!!く("0")>なんてこった!!
上あごの異変は続く・・・反省・反省、自己嫌悪。
お腹を壊すということにはならなかったけれど。
アノネ…(/^o「低温やけど」というより「凍傷かもよ」と(・・*)フムフム
それだったらなおさらく("0")>なんてこった!!だわ。
何もかもひっくるめて「自己責任」!! 
     反省しきり(ヘ;_ _)ヘ ガクッ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ人気ブログランキングへ

2010年12月18日土曜日

陸に上がったボート(身近な風景)

16日には当地、当市内は「初積雪」を観測したと
当地方気象台がの発表があった。 (゚ー゚?)(。_。?)(゚-゚?)(。_。?) アレ?アレレレレ???
ボートも陸に上がっている。(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)なるほど、
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)なるほど・・・・「冬の風物詩」

先日「うずいた歯」にレーザー治療を施してもらいに行く途中。
「うずき」も収まった。このまま順調に年末年始を迎えられるだろうか?
寒さも身にしみるようになったけれど、
年々「歯」の大切さ、本当に本当に身にしみてくる。

お帰りにポチリ、ポチリと・・にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ人気ブログランキングへ

2010年12月13日月曜日

低気圧と歯のうずき(身近な風景)

低気圧の接近・・・なんだか知らないけれど、
 
低気圧の接近と連動するものかどうかは知らないけれど、
「歯」が不調だ。
虫歯の痛みではなく、歯茎の腫れでもない。
以前治療して、「神経は抜いてある歯」だ。
神経がないから「痛むわけないだろう!」と考えるのが普通。
ところが、これが「うずく」んだなぁ。
俗に言う「歯が浮いて」かみ合わせると「なんとなくの違和感」。
痛みというには、(・・?  「うずく」という表現が近い。
そしてこめかみ・・頭痛までして来た。
こめかみを親指の腹で「グリグリ」と押す・・なんとなく頭痛は
抑えられるような気に・・ほんの一瞬だ。

神経痛と低気圧の接近、よく連動するようなこと(医学的には
その真偽のほどは私には分からない。)を昔から世間一般に
言っていたし、言われもしている。
「歯」の神経も神経痛と同じ(・・?

もともと「歯」自体が丈夫でないので、「歯」の検診・治療には
それなりに怠り無くやってきたつもり。
(~ヘ~;)ウーンと考えてみる・・・考えてみたって不調は不調。
違和感あって、「うずく」感(こんな言葉使いあるのかな?)ある
かかりつけの歯医者にTEL入れる。
虫歯ではないし、歯の中も、歯茎・・いわゆる歯周病でもない
という。ここは神経抜いてあるけれど、神経はそれだけではないから
周りの神経が過敏になっているのだろうと。
(低気圧接近のせい。とでもいうのかなぁ、やっぱり)
神経の炎症を押さえてもらう。レーザー治療。
抗生物質が処方された。
これで収まればいいけれど、念のため日を空けて
レーザー治療をする・・予約を入れてきた。

「うずく」歯。初めてではないけれど。
差し歯ならまだしも、入れ歯はねぇ・・・(-_-)ジィー
失った歯・・インプラント?・・・勇気がない。
                  金もない。
スマイルデンチャーなるものは?こんなものを耳にしてきた。
留め金のない部分入れ歯。これなら
                 何とかなるかな。
                 勇気と金は(´Д`) =3 ハゥー 
でもね、やっぱりね、なんていったって残したいの歯自分の歯。
しっかり通います。抜歯しなくていいように・・レーザー治療で
収まる様にと願いつつ・・・
「歯」は失いたくない。抜歯は最後の最後。
出来るだけ「歯」を残してくれる治療をする歯医者に
めぐり合えること。これからの突入する年代には
絶対必要不可欠なこととしてこれからの人生手帳に
(そんなものあったかしら?まぁいいわ、頭の中の
引き出しのメモに)◎を付けておこう。(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ人気ブログランキングへ
        

2010年12月10日金曜日

ここ数日のこと(身近な風景)

わたしのここ数日の話。
「追熟」の終わったルレクチェを食べた。
「追熟」の見極めが難しい。本当のところは・・・少々「熟しすぎた」(〃´o`)=3 フゥ トロリとした果肉の舌触り。
甘味も十分だった。ご馳走様。
農家の方の丹精こめた「菊」。まもなく「菊」も終わる。ひと束百円だ。
両親のお墓に供えてきた。
「昨日は市内の一部で「初雪」観測したんだって。
 寒くなったね。ほら、きれいなお花でしょ?」とか何とかつぶやきながら
お墓の前でちょっと佇む・・・。

車の信号待ち。雨が降って暗い空・・
雨雲の切れ間・・・太陽の日が差し込む・・・フロントガラス越し。
虹が輝いている・・・
金網越しの孔雀。羽を広げて・・・とってもきれい!
その羽のすばらしい美しさをと撮ろうと、
金網の穴のひとつからピントを合わせていたら、
孔雀は羽を仕舞ってしまったく("0")>ナンテコッタ!!

     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ人気ブログランキングへ

2010年12月3日金曜日

新麺組&萩の月&ルレクチェ(身近な風景)

今世間で 大流行(おおはやり)の「米粉」。
家庭用パン製造機の売れ行きが上々で、
いや、上々どころか、製造が間に合わなくて、
もちろん在庫があるわけなく、とうとう「予約」なるものを
一時中止したとかどうとか・・「米粉」。
「米あまり」といわれていた昨今。どうにか国内の
「米農家」を守るため、生産量を消費するため
「主食で摂る米」の量が減っているなら、ほかに活用はないかと・・
「米」を「麦」のように「粉」にしてパンや麺類分野に活用できないかと・・
 (参考サイトhttp://www.niigatamai.info/asp/body.asp?scid=2665)
日夜研究なさっている機関・方々・・・最近立派に成果が出ているようだ。
「米粉」パンを最初に食べたのは何年前だったか。
こんなに全国的に「米粉」が普及する前だ。ずぅ~と、ずぅ~と前だ。
スーパーのパンコーナーで見かけた。
「小麦粉でなくて米の粉のパン?」と試食用に手を伸ばし、
一片を口へ・・・モッチリとして(・・?(・・?少々なじめなかった。
その最初の出会いは・・・購入パスしたことを覚えている。
それから十数年・・・そう、そんな頃から「米粉」を使ったパンを
焼いていたお店があるのだ。
そしてついに出ました。「米粉」を使ったインスタントらーめん。
わたしは、すでに「全国販売」しているのかと思った即席めん。
県内限定販売だった「米粉らーめん」。
5袋入りで、ほかのメーカーの5袋入り商品と変わらない
お値段だった・・と記憶する・・。普段は正直あまりこの手のものは
食べないのだけれど、その日はどういう訳か「食べたい」という
欲求にかられ購入。5袋入り・・うん?誰が食べるんだろう?
5袋も・・・5袋パックを止めてバラの一袋にしようかな?
その日のお昼に・・・小鍋で煮た。

麺の太さが、この手の乾麺より少々太い。
つるつる感あり。モチモチ感あり。
「米粉」の売りはパンにしろ麺にしろ、「モチモチ感」なんだな。
今じゃあ当たり前の「米粉」の特徴・売りの「モッチリモチモチ感」。
新撰組・・じゃないや。「新麺組」とネーミングされ、県内限定販売。
全国販売じゃなかったのね。
デザートに「萩の月」。
最初に口にしたのは一昔、二昔どころか、三昔も前かな。
ふわふわの、しっとりしたカステラ生地。
トロリとしたたっぷりのカスタードクリーム。
この舌触り、口どけ・・・衝撃だった。
頂き物で久々に口にする・・・とってもおいしかった(^_^)
・・・でも三昔の衝撃は・・・無かった。
はたまた、お取り寄せできる身近な時代の所為か?
「ルレクチェ」の追熟が進行中。

香りが強くなってきたようだ・・もう少しの辛抱。
待つほどに「おいしさ」が倍増する・・かな?
お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)mにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ人気ブログランキングへ

★頂いたコメントの返信

*Kaltupabashi asakusaさんへ

ご旅行、お楽しみですね。
良い旅ができますように。

「ル レクチェ」は初冬の果物です。
せっかくのお楽しみですが、
収穫は10月中頃ですが、市場に出回るのは
確か解禁日が決められていたと思うのです。
11月下旬近くだったと思います。
その頃お目に留まる店頭があるといいですね。
   (2015.5.16am7:38 追記)

 

2010年11月30日火曜日

バトンタッチとグウタラ(身近な風景)

バトンタッチです。
晩秋の「新興(しんこう)」という品種の梨から
「ル レクチェ」という冬の到来を
告げる洋ナシ。26日に初出荷。27の朝に卸市場で「せり」に掛けられ、
小売市場にお目見えです。「ラ フランス」より遅く出荷です。
成熟するまで少々時間がかかります。
メロンと同じで追熟ですね。 食べ頃を見分けないといけません。
芳醇で上品な、なんともいえないにおい(個人的です。あくまでも)

食べ頃迎えると・・果肉はジューシィー。
どう表現しましょうか、舌触りは滑らか・・実は柔らかめ。
まぁ、ともかく地産の「梨」はこれが最後となります。
(全国的には「ラ フランス」の名前が知られていることでしょうね)
「新興」はお正月の頃まで涼しいところに置けば保存出来ます。
(家庭の冷蔵庫よりは日の当たらない常温場所の方がいいのだそうです)
「ル レクチェ」はこれから出荷の最盛期。
年末のデザートでございます。 何件かに「お歳暮」に送りました。
昨日の雨風で汚れた窓。(もっともここ最近風雨にさらされたまま・・
窓拭きさえしていないグウタラタラタラ、タァラタラ。
おまけにまだ網戸と来ると・・かなりのグウタラぶりぃ(ーー;)(*^_^*))
傾いたわね、西の空に。完全に「日の入り状態」に入ったお天道様。
撮影時はPm4:00前だわよ・・・・。
暮れ時・・・こっちも同じ。暮れ時だ。ウン?暮れ時かな?
いや、また明日は「日が昇る」・・と・・・。そう、自分がまだ「暮れ時」
思うことはない。後いくつかは「日が昇る」。
そのことに感謝せねば・・・と「出来た」人間のように言う。
そんな自分自身を( 一一)横目で見ている自分。
ほんとかねぇ。と・・・( 一一)

お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)mにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ人気ブログランキングへ

2010年11月27日土曜日

青い空・海・山(身近な風景)

いいお天気に誘われて・・・これぞ「小春日和」。
海に向って車を走らせる。本当言うと、スーパーマーケットへ
行くつもりで家を出た。車に乗り込んだら・・・青い空。風もない。
流れを止めたような、青い空にフンワリと置いたような雲。
それでも目を凝らすと、ゆっくりゆっくり流れている。
そんな青い空と白い雲を見たら、
「そうだ!海に行こう。海を見に行こう」と。
スーパーマーケットへの道の交差点を反対にハンドルを切る。
港・・・
青い海と青い空
水平線の向こうに島影 島影・・・穏やかな海。平和な平和な「小春日和」の日中だ。
「穏やかな日本海」・・波消しブロックに打ち寄せる波が
時々白く打ち上がる・・・・これから波が高くなるなるのかな?
こんな「穏やかな海」をみていたら、「波高し」と荒れると思われない。
青い空に白い雲。山の稜線も青い。
    青い空、青い海、青い山。すばらしい「小春日和」♪
帰りにはもちろんスーパーマーケットへ寄って、
本来の目的の買い物をした。
お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)mにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ人気ブログランキングへ

2010年11月25日木曜日

運転免許証の裏と「終活」はいつからか?(身近な風景)

TV番組の「徹子部屋」でゲストの中村メイコ氏が言った。
「シュウカツ」に入っているんだと。
「シュウカツ」?聞き慣れない言葉。
「就活」・・いわゆる「就職活動」と違う「シュウ」だという。
「おわり」・・・「終活」だそうだ。
70台半ばを迎え、ソロソロ人生の「シュウカツ」に入ってもいいだろう。
「シュウカツ」しておかねばならない頃だろう・・と言うことらしい。
「初め」があれば「終わり」があるように、自分の人生にも
「終わり」はある・・・その準備をする頃だと。
身の回りの整理、終わりのときの自分の希望をしっかりと伝えておく。
・・・という、こんな内容だった。
「終活」とはねぇ、確かに「いい得て妙」とうなづく。

ここ最近、臓器移植の報道が何件かあった。
本人の意思が確認できない状態で、家族の同意のもと、
提供されたという。
「ドナーカード」というものに希望を記載して
常日頃持っている人はいかほどか?
運転免許証の裏に「臓器提供の希望」を記載する箇所が
あるとか・・今年の6月に更新書き換えをしたばかり。
そんな説明なかったなぁ~と、運転免許証を裏返ししてみた。そんな記載はないぞ!!
わが県 はないぞ!!
といって、「臓器提供希望云々の記載」があったら・・
はてさて、自分自身どうするか?
これまでだって、すんなり「ドナーカード」を持つことはしていないし。
以前にも確か書いたと思うけれど、「エンディングノート」というものを
持っている。
「終わり」が来たときに自分の意思が伝えられない状態のときのため、
自分の希望、伝えたいことを書き留めておく・・・
ここに書きとめて、それなりの手続きさえしておけば
立派な、正式な遺言書として使えるらしい。
わたしは入手した時点で、「単なるメモがわり」だ。
「尊厳死」「臓器提供」「献体」に
ついての自分の気持ちを書き込む箇所もある。
わたし?わたしは・・延命治療は望まない。だから、
尊厳死を望むので、延命のため患者を苦しめることのない治療、
ホスピスケアを望む。というところにチェックしてある。
理由として・・痛み・苦しみだけは取り除いて欲しい。
それで死期が早まっても構わない。
苦痛を最大限に和らげる治療だけ。
いわゆる植物状態になった場合、生命維持装置は止めて欲しい。
「リビング・ウィル(「尊厳死の宣告書」というのだそうだ。)」は
家族にだけ伝えている・・有効なのかどうか。たぶん有効だ!

そしてその次の「臓器移植」を行う、行わないは空欄だ。
チェックを入れる・・・空欄だ。

「終活」にはチィとばかり早い・・と思う・・のは勝手。
けれど人間、生きている者の明日は分からない。
そんなこと考えもしなかった頃・・が確かあった。
今、「まだまだこの歳だ!」と思いながらも、そもそもが
こんなことを書いているんだから。
このままで年齢を重ねて往くとしたら、
「終活」を考えるのも早くはないのかな?それとも早すぎるかな?
「突然迎える」もの・・・かもしれないし・・。

お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)mにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ人気ブログランキングへ

2010年11月22日月曜日

フ・不発弾?・・・!\(◎o◎)/!(身近な風景)

今日出かけた帰り道、通りすがりに目に入った「立て看板」。
道路の横に見つけた「立て看板」・・・「フ・不発弾?・・ギョッ!!」
こんな文言、めったに見られるものじゃないと。
「身近な風景」・・・とんでもない・・・((((>_<))))ブルブル・・もの 。

「身近な風景でなくて」幸い・・と感謝しつつ帰宅
関係者の方々、住民の方々、何事も無く「処理作業」が終わりますように。

お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)mにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ人気ブログランキングへ

2010年11月18日木曜日

愛おしさで・・(身近な風景)

幼子が
母を求めて手を伸ばす
さっきまで あんなにご機嫌だったのに・・・
一度ぐずったら こりゃ手に負えん
ほらほら こっちをみてごらん
ほらほら これはどう?
幼子が
母を求めて手を伸ばす
幼子が
伸ばした手の先には 求める母が居る
やさしい やさしい母が居る
母が
やさしく伸ばしたその手の先に 幼子の手
母が
やさしく伸ばしたその手で幼子を抱く
幼子が母の胸に顔をうずめる
やさしい やさしい母の胸
あまい あまいおっぱいのにおい
思いっきり吸い込む
幼子が母の胸に顔をうずめる
幼子がフトひといき ほっと安心 
幼子は母の胸にうずめた顔を 恥ずかしそうにそっと振り向く
幼子の目は  
「ごめんなさい もうすこしこのおっぱいのところにいたいの」と。

幼子が母を求めて手を伸ばす
幼子が母の胸に顔をうずめ 安心したかのようにもらしたひといき
幼子が母の胸に顔をうずめ そして眠る

幼子のその寝顔 
ずぅ~と以前のあのときの「幼子」の顔に重なる
愛おしさで胸がいっぱい




お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)mにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ人気ブログランキングへ