2019年1月31日木曜日

雨・・・(身近な風景)

雨が降っている。

日課の早朝ウォーキング時にはオレンジ色のお月様が見え隠れの「雲多し」だったけれど、
「無風」状態で寒さ感じず終えた。

今現在雨が降っている。


先日の強風で舞い散った椿の花びら、水たまりにひとひら。


うさこのがかくれんぼしていた椿。

          
              2011.5.6 頃



雨に濡れている花。

椿の根元の少し先に、明日葉が・・・・

今年は雪の下にもならず、
緑で大きな葉っぱのまま。


昨年末から年始にかけての自分自身の予定を立てながら、
これからせわしなく動き回るスケジュールを (;一一) ジィー  見て、

     ルンルン気分で指折り数えて待っていたわけではない。

ε~( ̄、 ̄;)ゞフー (ノ_-;)ハア… とため息ついていたっけ。
早くそのスケージュールを消化する日がこないかなぁって・・・。

バタバタと過ぎた数日。

その数日が終わったら、バタバタ動き回るのが終わるというものではなく、
平常日のバタバタは相変わらず。

でも、年末年始がはるか前の出来事だったような感覚。
そして1月がようやく終わる。

過ぎてしまえば、
終わってしまえば、
何もかもはるか昔の出来事のよう。

先週の事でさえ、数週間・一ヶ月・数か月前のことのようだ。


              
             2011.5.13 頃

   2007.9.29 頃
     なんてかわいいんでしょ!!❤。



さぁて、そろそろ時間だわ。出かける支度しなくちゃぁ。







ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村      

       

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村
にほんブログ村テーマ 自分らしく気まま生活!へ
自分らしく気まま生活!

2019年1月26日土曜日

腰が張る、腿板が張る。手首が痛い・・・(身近な風景)

腰が張る。
そして俗に言う「腿板」が張る。

朝起きて、手首に何となく違和感がある個所を感じる。

なぁぜだろう?????  


思い当たるのは、前日「バランスボール」なるものを購入してきた。

直径65CM。

一生懸命付属の空気入れで空気を入れた。

フィットネスクラブで使われる、呼吸なものでないからか
付属の空気ポンプは結構「ちゃちい」



付属のハンドポンプでせっせと空気入れた。
手のひらの親指の付け根、手首近くに力がかかる。
「つかれるぅ~」
「いたいしぃ~・・・」

それでも膨らませなきゃ使えない。

自転車の空気入れでやったほうがよかったか???



まぁ、とにかく「膨らませた」。




このくらいの膨らみでいいのかな?

腰を下ろし、説明書に記載された足の開き角度、背筋を延ばし・・・・



ボールの上で自分を弾ませてみた。
トランポリンじゃないから高く飛ぶってことはしなくていい。

お尻を左右にちょっと揺らし、状態が崩れないようにそれこそ『バランス』 を取る。

ポンポンポ~ン。
「バランス」が崩れないように座っているだけでもいいのかな?☜ もちろん両足は床についている。
床に足をつけないで、ボールに座るというのはまだ早い。

翌日となった今朝起きたら、
腰が張る。
そして俗に言う「腿板」が張る。  となっていた次第。

体幹が鍛えられる???


手首が痛い感は、空気入れのせいだ。


さぁて、「買って満足してしまう」わたし。
いつまでポンポンポ~ンするかなぁ。

というより、そもそも「腰痛持ち」のわたし。
自己流でバランスボールって、いいのかな?



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村  

                                   

2019年1月25日金曜日

微風・・・(身近な風景)

嵐の前の静けさというのだろうか?



煙突から吐き出される煙。
たなびくこともなく、排出口の上に上がっている。
無風?


微風・・・・かな?

左右二つに分かれた煙。

「曇り時々晴れ」

明日の午後あたりから、
早ければ今夜半からお天気は下り坂らしい。
週末土日は冷え込むし、空から白いものも落ちてくるらしい。

でも週明けは、またそこそこ最高気温の数字が高いという。
後10日もすれば「節分」。
「節分」を迎えたらすぐに冬が終わる土地柄ではないけれど、
それでも気持ちは少し「ルンルン♪」。

この冬は『儲けもの』だったかも。
今日も車を走らせた道路は、カラカラ乾いていた。
昨冬はうんざりしたもの。
『雪には慣れているけれど、大雪には慣れていない』。





2019年1月24日木曜日

畳の目ほど・・・(身近な風景)

畳の目ほど、隔日に「日中」は長くなっている。

   17:01
お天気さえ良ければ、
一羽のカラスもムクドリもスズメも止まっていたい電柱・電線。
それでもこの時刻、外は明るさが間をまだ残している。

夜明けはまだまだ遅いと思う感だけれど、「畳の目ほど」には日が長くなっている。

わたしの足踏みなどに目もくれず、季節・自然・時間は
昨日より今日へ、今日より明日へとすすんでいる。



2019年1月23日水曜日

還付金手続終了・・・(身近な風景)

お役所に収める、いくつかの納付金に対する「還付金」なるものは、
納めた側が申請手続きしなければ還付されない。

お役所の処理手続きミスで「納め過ぎた」というものがあれば
事務的な連絡はあっても、ATMへの誘導はないのでお気をつけて。

「還付金詐欺」のニュースがあれだけ報道されても、引っかかる人が後を絶たない。
友達のところにも「還付金詐欺」電話が来たそうだ。
ATMへ誘導されたけれど、友達はATMへ行く前に「お役所」に確認電話したそうだ
そうしたらやっぱり
「還付金」はございません。
本日、こちらからのそういう連絡は致しておりません。
 という回答だったそうだ。

そう、必ず確認しましょう!!

わたしは今年も「還付金」の申請手続きをした。

必要な「申告書類」を提出して、2~3週間ほど後にこちらが指定した口座に振り込まれる。
「還付金があるから・・・」と言われてすぐにATMで入金確認できるものではない。
「還付金申請手続き」もしていないで「還付金」はない。



平成31年度はスマホからも申請できる。

e-Taxで確定申告書を提出の場合は、
医療費明細・生命保険・地震保険などの控除証明書類の添付は要らなかった。
その記載内容を入力して送信することができから。
ただし、その証明書の類は、5年間ほど保存しておかなければならないらしい
      何時でも確認提出できるように。

税務署の申告手続きが終わって、ホンとやれやれと肩の荷物ひとつ下ろした気分。


冬晴れの空

昨日、家の中から空だけ見ていると冬を忘れそう。

満月を過ぎた今朝のお月様。
雲に隠れて・・・



この冬は積雪もなく、車を走らせるにも楽でいい。
今朝は深夜に少々雨。
雪でなく雨。
朝の気温が下がって、水気の残っていた路面が所々凍っていた。

日の出時刻・・・
日の出と反対の空に浮かんでいたお月様がだんだんと薄れていく。


そういえば、昨日送られてきたのLINEメール、「TVが壊れた!!」と。
どうするのかな?




2019年1月14日月曜日

ご縁の帽子・・・(身近な風景)

ここ最近のマイブームはというと、それは「帽子」。
「帽子」というか、バンダナの変形というか。


病院の定期検診時に、待合で見かけた「素敵だな」「いいなぁ」って、目に付いた
女性が頭にかぶっていた、載っけていた「帽子」。

乳幼児の「ねこ耳帽子」と言ったらそのイメージが浮かぶだろうか。
ただし、ねこ耳を兎耳ほどの長さにして、てっぺんで結びを作る。というもの。

この歳になると、声を掛けることにそうそう勇気がいることもなくなった。
ので、「素敵な帽子をかぶっていらっしゃいますね」って。

「ありがとうございます」


その日はそんなことだけで終わった。

次の定期検診日にまた一緒になった。

「失礼ですが、どこでお求めになりました?」と聞いてみた。

欲しくなったんだもの。

「手作りです。」って、言いながらかぶっていたその帽子をとって、
「ほら、いたって簡単なんですよ。」

うぅ~む・・・・なるほど、簡単そうに見える。
簡単そうに見えるのはわたし・・・・
「着物の反物の幅くらいの端布を頭周りのサイズで・・・・」
「手縫いでもできるから。」と教えてくれた。
 
家に帰って、見せてもらったイメージを浮かべ、・・・おっと、
その前に、どこかのネットショップで売っていないかと、検索する。
裁縫なんててんでできないこのわたし。

出来る事ならば、市販品購入したい。
ない、ない、なぁ~い!!((o("へ")o))クーッ
『ねこ耳帽子』は見つかるけれど、時期も時期だからニット地だし。
「ねこ耳帽子」だと、てっぺんで結びができないし。
わたしはその結びがアクセントで気に入ったんだから。
『うさぎ耳帽子』で検索してみたら・・・着ぐるみのうさぎ耳帽子が出てきたし。

自作するしかないか。

手持ちのニット帽を
基準に型紙らしきものを作る。

そこに「ねこ耳」ならぬ「ウサギ耳」を足す。
ちょい待てよ!! 
この耳の長さでいいのかな???
ともかく、こういう時には大雑把でせっかちなわたしは、
端布に写してハサミでジョキジョキ。する前に、今一度待てよ!!という声をとらえた。
ミシンを使って布端を縫い処理がいっぺんにできるならともかく、
手縫いとなると布端を縫い処理しなきゃ、ほつれるよなぁ。
布端を縫い処理の手間を省くには・・・・またまた検索。
みぃつけた。





二枚。表地を中にして合わせて


返し口を取って縫い合わせる。



返し口から表に反し、被り口が輪っかになったら半分を中から上に押し込む。


型紙より大きめにジョキジョキ。したはずなんだけれど、

  あれぇ????何かおかしい。
だよねぇ。
被った時に、浅い!! と気づいた!!

裁縫知識の乏しい、ほぼゼロのわたしは考える
被り口(?)に足すしかないなぁって。
端布とはいえ、( -.-)ノ ・゜゜・。ポイッ するにはもったいないし。


何とか形にした。
足した部分の被り口(?)にゴムを入れる。
付け足した部分の糸目が目立つ。
今少し細かに運針したらめにつかないだろう・・・・。

それから二週間後。
再び病院の定期検診待合で、かの女性にあった。
「はい、これ」って言って差し出してくれたものは
型紙と帽子。

「家に手付かずのものが残っていたからあなたに上げようと思って持ってきた」と。

思いもしなかったプレゼントの申し出に、嬉しさ全開♪

だって、お互いに、どこの誰とも知らないのよ。
病院の待合で2~3度偶然に見知っただけ。

相手の頭に載っていた帽子がとっても素敵に・かわいく見えたので、
わたしのほうから声をかけただけの相手。
そんな風なことを言ったら、
「自分が身に着けていたものをほめてもらってうれしかったのはこちらよ。
手作りなもんもんでね、うれしかったの。
もらってもらえるかしら?
型紙も持ってきたから」・・・・っていう。

「あなたも病院通いで頑張っているから、『頑張りましたね』っていう
わたしからのご褒美だと思って」

「そういうあなたも『がんばりましたね』でしょ?
わたしからのご褒美あげるものがないわ」
      
    縁は異なもの味なもの・・・・・
        なにも男女でなくとも人と人の「縁」ってちょっとしたことでつながるのね。
    袖振り合うも多生の縁

帽子と型紙をプレゼントしてくれた女性とは、次の定期検診が別な日になった。
「またいつか会うかもね。」って。
   病院の売店で大急ぎでチョイスしたクッキーを手渡した。


そんなやり取りして、ご厚意をいただいてきた。
    

ほら、被ってみた。 結びは こんな感じ。

そしてひとつ、もう一つを作ってみた。 耳の部分を型紙より少し長めにしたみた。
端布がちょいと足りないものは、やっぱり被り口に足してみた。
そして、一つはリバーシブル・・・前後の区別はないから別な柄の布を合わせてみた。






髪染め、止めようかと思う。
この「帽子」を被って、髪染めにさようならしようかと思う。

夜更けから未明に少し雨が降った跡があったけれど、


寒風も吹かずいいお天気だ事♪
           平成最後の「成人の日」
にほんブログ村テーマ 空の写真へ空の写真