2011年9月29日木曜日

アジサイが咲いた!(身近な風景)

なぜかしら「アジサイ」が咲きました。
奥の百合花を終えてオクラのような種(?)をつけていますのに。

なぜか今頃、アジサイが咲きました





秋なのにアジサイが開花した。 

   にほんブログ村 ライフスタイルブログへ人気ブログランキングへ

2011年9月25日日曜日

現在進行形・・ご紹介のご紹介(身近な風景)


今朝のお月様。9月25日AM4:12
どこからでもこんな月が見えたかしら?
どこから・・・・・・でも。
       ☆
       ☆
「東北・関東大震災」(東日本大震災)から一か月・・
「東北・関東大震災」(東日本大震災)から三か月・・
「東北・関東大震災」(東日本大震災)から半年・・・
その都度その都度メディアは取り上げる。
忘れぬようにと、被災地の現状を毎日少しでも取り上げて報道している。

ともすると、忘れてしまいそうな日々を送る「被災地から離れた地に住む私」。
ついこの間のことだったような、それでいてずっと以前の出来事だったような
思いになる。
被災地は今もすべてが「現在進行形」。
『悲しみ』も『せつなさ』も『やりきれなさ』も『空しさ』も
心の痛みも体の痛みも
「現在進行形」。

今朝お訪ねした「チーママの庭とウサギたち」『スコップ団』を知った。
さっそく訪ねてみた。
たぶん、被災地の情報を「現在進行形」で公開しているサイトは数多あるに違いない。
自分でネットサーフィンでヒットさせるか・・・そこまでの「サァファー」でない
ので、「お訪ね済み」のサイトでの「ご紹介」をクリックしてみた。

もし『ご紹介』の『ご紹介』を受けてみようと思われる方は
『スコップ団』のサイトをいちど訪問してみてください。

『どうせ地球のチリだから』 http://blog.goo.ne.jp/cheapdust
『スコップ団』         http://schop-dan.com/pg62.html#

「東北・関東大震災」を毎日の生活の中ですでに「過去形」としていた
 (東日本大震災)
自分がいるのではないかと、ふと思ったのです。
その後に続く日本列島のあちこちの自然災害。
新しいほう、新しいほうへと意識も目も行きがちです。
まだまだ「被災地」の
『悲しみ』も『せつなさ』も『やりきれなさ』も『空しさ』も
心の痛みも体の痛みも
「現在進行形」なのです。

『スコップ団』のような力強い人たちの活動も
確かに「現在進行形」なのです。
そうして、時としてまだ終わってはいない「被災地」へ
今一度思いをはせてみることも必要だと。
『スコップ団』のサイトはチーママさんのお薦めの様に
あの日、そう3月11日から、「現在進行形」の活動を
ぜひぜひたどって下さい。

      にほんブログ村 ライフスタイルブログへ人気ブログランキングへ

*Edyさんへ
  本当に毎日の生活の中で、正直「忘れた」という状態です。
  メディアが『区切り』の時に取り上げるのを見て
  「あぁ、まだ終わってはいないんだ」と再確認する。
  「スコップ団」を読んで、本当に『まだまだ』と思い、
   自分がなんの役のたつことができるんだろうと。
   「人助けに理由はいらない」・・スコップ団より
  この言葉、今更ながら胸に響きました。
  金のある奴は金を、時間のある奴は時間で、体力のある奴は体力を。
  何でもその人がもっているいるもので「人助け」になるんですよね。

  そうですね、自分かわいさに過剰に反応
  大文字焼の中止、花火打ち上げの中止・・
  今少し冷静になって、この若者たちの様な活動を知り、応援する
  ことが、今の日本人には大切なことだと思います。
  見返りも求めず、ありがとうの言葉だけを受け取る。若者集団。

  お読みくださってありがとうございました。
    (9月28日AM5:17 追記)

2011年9月23日金曜日

「歯列矯正」の設計図と自己終了

「歯列矯正」9月23日をもちまして自己終了です。
22日現在の歯並びで(゚ー゚)(。_。)ウンウンと自分で納得しました。
作り物じゃないんだから不自然に「綺麗すぎるほど」並ばなくとも
いいのです。
凸凹、斜めに寄り添う歯を自立させたらそれでいいのです。
歯医者で「これでいいですか?もっと詰めますか?」と言われたのですが、
「この並びで、この詰めで不都合感はないので(いまのところ)、
ここらでやめておきます」と言ってきました。

「歯列矯正」の型
コンピューターで角度を計算・・そう、設計図ですね。まさに!!
ところで、この設計図、「正面のものがない」のです。

   ☝3月16日

 ☝5月2日
 ☝6月23日

 ☝8月4日
☜6月17日
最初の「歯列矯正マウス」の装着で歯間が開きました。
歯間の開きはなかったのですが、前歯の正面二本が
ちょっと斜めに寄り添っていました。
この画像がないもので、まさかここの『ネタ』にしようとは
思っていませんでしたので、撮り損なっていました。
型も正面からのものがないので、少々寄り添った前歯二本の
状態を想像していただくほかありません。
9月16日


☜9月22日
   前歯の傾きと飛び出しが収まり、
   アーチを描いた。
後はこの状態を維持するため、最後の「矯正マウス」を
装着している日々が・・・続く。
これは予想外だったなぁ。
「歯列矯正」、ここいらでいいわと思った段階で終了を告げ、
「矯正マウス」装着から解放されるかと思ったのですが、
認識甘かった!!
かなりの維持期間を必要とするということだ。
聞いていたら、確かに最初に説明事項にあったような・・
聞かなかったような・・
「矯正マウス」の装着が嫌なら、
裏側からワイヤーで固定する方法もあるとか。リテーナー?
それは着脱できないらしい・・食べる時も異物感感じるのは
嫌だからと、とりあえずこのまま最後の「矯正マウス」を
普段装着しておくというほうを選択した。
この最後の「矯正マウス」・・わたし的に「維持マウス」と名を変える。
「矯正維持マウス」 ・・・壊れたら新調ということだそうで。
費用は¥5,000ほどだとか。
さぁて、この最後の「矯正維持マウス」はどのくらい持ちますかなぁ?
それより、この「矯正維持マウス」と「さよなら」できるのはいつなんだろう?
一年かかった矯正で3年の維持・・とかなんとか言っていたような。
「はぁ、はぁε-(´0`)ぼぅ~」として聞き流してきたわたし。
3年の「矯正維持マウス」装着??????
決して若くはない!!と改めて思った。
そう、はっきり言えば、「3年先」があるのかって・・ね。
若くたって、この年だって明日はわからない・・
急激な気温低下のせいではないけれど、少々感傷に浸った一瞬だった。
秋も近い。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ人気ブログランキングへ
今日もありがとうございます。
お帰りにポチポチと押して行っていただけたらうれしいです  

★頂いたコメントの返信
*Edyさんへ。
  ・・・おめでとうございます>ありがとうございます。
  でも一つだけ予想外がありました。
  そう「維持」するため一定期間の最後の型の「矯正マウス」を
  装着し続けること。・・・早く解放されたいです。(;´ρ`)
     (9月28日AM5:00追記)  

*Kaltupabashi asakusaさんへ
前歯の歯列矯正でしたので、インプラント選択はなかったです。
ただ、従来のワイヤー式にするか今回のようにプラスチックの方装着に
するかでした。自分ではかみ合わせに不自由はなかったのですが、
見た目(会話をするときなどの相手に見える歯列・・自意識過剰かも)を
気にし出したのです。
奥歯の入れ歯になった時は、インプラントという方法があるそうですが、
歯医者選び、費用、メンテナンス等しっかり選ばないといけないそうですね。
¥二百万(何本インプラント施術したかは不明ですが)かけた人がいました。

録画の件ですが、HDDが内臓されているTV。
また外付けHDDすることにより、番組表から録画設定です。
これだと、このままHDDに保存しておけばうっかり削除でもしなければ、
残してこけます(録画可能時間が決まっていますが)。

絵文字の件は「かお」と一込んで変換キーを押すと何種類か出てきますよ。
後は「顔文字」と検索して、いいものがあったら
PC下のタスクのツールの単語登録ですね。
一度単語登録したら、「かお」と打った後に変換すると
楽に使えるかと思います。・・わかりづらかったですね。
色々試してください。
    (2015.5.1am7:30 追記)



            

2011年9月16日金曜日

歯列矯正の経過とバイキング(身近な風景)

歯列矯正・・・

  ☝7月18日

☝9月7日                    ☝9月16日
2か月前とはずいぶん違いますねぇ。
10日ほど前とは、たいして変わらないような・・


歯列矯正中にもかかわらず・・関係ないか、そんなこと。
食べる時には「歯列矯正マウス」を外すだけのこと。
「ランチバイキング」に行って来ました。
和洋中混合ランチバイキング。

お寿司はカウンターで職人さんが直に握っている。
このお寿司、竹のトングでカウンターから取り皿に入れるのですが、
せっかくの握り、つぶしちゃいけないから竹のトングが
いいのかもしれないけれど、正直、はさみにくい。
生野菜サラダ、春巻き・焼売、春雨とキノコのマーボ炒め。
鯖とホッケの焼き物。握り寿司、大皿に乗った大量の甘海老
お作り(おさしみ・・一口大のマグロ、いか・・イナダかぶりがほしかった。
握り寿司にあったから、まぁいいかと(*^_^*))
おつけもの、肉じゃが、てんぷら(揚げたての、衣パリパリが
たまりませんねぇ。自分で揚げてたらそれだけで胸焼けしそう。
スーパーで買う揚げ物と違うしね(゚ー゚)(。_。)ウンウン)
パスタ一種(何パスタか忘れた)。
ピザ、白米・味噌汁、3種の一口ケーキといちごのムース。
杏仁豆腐、コーヒー。オレンジジュース、ウーロン茶、
カルピス牛乳か(飲まなかったのでわからない、白かったことは確か)

食後のフルーツは・・今が旬の秋の果物 ・幸水に巨峰。
                           (梨)
メロン、パイナップル、オレンジ(ブラッドオレンジかしら?
果肉がかなり赤かった。バレンシアオレンジかな?
まぁどちらでもいいわ。おいしくいただいたから)

?c(゚.゚*)エート。。。 ほかには・・抜けていたらごめんなさい。
お代わり自由・・・そうそう、生ビールが半額。
            昼間から飲みはしませんでしたが・・
お値段。おひとり様¥1,100。
am11:30~pm3:00まで。
①ただね、am9:00にはお店の玄関先に、受付表が出るんです。
②そこに名前と同伴者の人数。そして個室希望とかの記入をするんです。
①と②は知りませんでして、11:30に開店だから少し早めでもと思い、
11:15分くらいに行きました…30番目ほどでございました。
常連さん、情報収集してきた皆さんは、受付表に記入してから
どこぞやで時間つぶし・・イ〇ンが近くにありますし・・
お店の近所の人が朝に受付表に記入に来て、時間になっての
ランチを共にする人と現地集合をとっているグループもいましたっけ。
その〇〇〇○〇パワーにはホントの感心した次第。

系列のお店が日替わりで「ランチバイキング」をやっています。
月・火・水・木・・・・・今回行ったところは火曜日でした。
ごちそうさまでした(^人^)  
お店? ・・キタカタグループですよ。お分かりですか?
お近くの人は一度おいでになります?(゚m゚*)

とりあえず洗面所でお口クチュクチュ〇〇〇〇〇をしまして
「歯列矯正マウス」をピチッと装着。
まぁ、こういうのが少々外出先で面倒なんですよね。
家に帰って、歯磨きです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ人気ブログランキングへ

2011年9月8日木曜日

歯列矯正の経過とおまけ(身近な風景)

「歯列矯正」第四ステージ半ば。

☝8月18日          ☝8月31日          ☝9月7日

微妙に「歯」がお行儀よく並んできたのがお分かりになれるでしょうか?
第四ステージ半ばです。あと半月ほどで終了。
第五ステージは無しにしようかと思っています。
気になる前歯傾斜と重なりがなくなりました。

これはすでに「歯列矯正」を始めてからしばらくしてからの
画(え)です・・歯間が開き始めてしまってからの画です。
それでも9月7日の画と比べたら・・ね、違いますでしょ?
第四ステージが終了したら、後は元に戻らないよう、保持するように
「歯列矯正マウスピース」は一定時間しなくてはいけないかと思うのです。
「矯正中」の時の様にほぼ丸一日・24時間ということではないと
思いますが・・(矯正中は食事時以外装着しています)
第四ステージまでで終わりとするか・・は私の判断です。
隙間も邪魔にならない。歯並びもここで自己満足すれば、
「おしまい」です(*^_^*)。¥30,500×4=¥122,000也。
お手軽な装置での「歯列矯正」。
賛否両論あるとは思います。兎にも角にもわたしはこの方法を選んだのです。


今日のおまけ…植えた覚えのない、見慣れない花が咲きました。

白き可憐な感じの花です。

水仙のような細長い葉・・手折って匂いを嗅いでみる・・

ヽ(~~~ )ノ ハテ?これは?c(゚.゚*)エート。。。
韮だわ!ニラ!間違いなくニラ!ニラの花って可憐できれいなのね。
背丈があるものだから、風にゆらゆらと・・まるで
清楚で華奢な女性が風に吹かれているような・・
でも植えた覚えないのです。
不思議!どこからどうやって我が家のプランターにやってきたんだろう?
やっぱり「小鳥」さんかしら?

おまけのおまけ・・黄色に囲んでいるのがニラ。 
            赤色に囲んでいるのはアスパラガス。
すっかり薹(とう)がたちました。
               (;^_^A アセアセ・・・

今日もポチポチとお願いしますね。
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ人気ブログランキングへ

2011年9月5日月曜日

MRI・・古くても新しくても・・靴下(身近な風景)

本日9月5日は腰椎のMRI撮影検査。
私事の都合で一週間延期してもらった検査日。
9時の予約・・・少し早めに家を出る・・・早過ぎた。
30分も前に着いてしまった。
ふと気になったのが「財布」の中。

以前歯医者に行ったはいいけれど、駐車場で確かめた財布の中身。
・・という前科あり。
それで気になった・・家を出る前に財布の中身確認しなかった。
5千円札が二枚二千円札一枚。小銭少々・・
どうしようかなぁ。足りるとは思うけれど、最悪カード払いにするかなぁ・・
とかということがしばし頭の中グゥルグルと駆け回った。

時計を見た・・なぁに、30分も前だわ。家に戻って財布の中足して来よう。
(゚ー゚)(。_。)ウンウン・・・車で裏道通って5~6分くらいなものだし・・
それならどうしてそんなに早く最初に家を出たんだろう?かって?
一言でいえば、「せっかち」だからにすぎない。
「待つ」「待たされる」のは嫌なのだけれど、「遅れる」のはもっと嫌。
時間指定のある「お約束」は余裕をもって行くというのが信条。
「信条」なんて言うと大げさ。ただあわてたくない性質(たち)なだけ。

おっと、話を戻そう。
財布の中身が・・足りるとは思いながらこれも余裕がほしいという
性分の表れで・・ 心持たないか?というので、家に戻った。
大きいのを一枚足して再び病院へ。
それでも8時50分少々前には再び病院のロビーにいた。
MRIの画像そのものはUP出来ないだろうからにして・・

最近の病院は『携帯電話の電源お切りください』で
なくなっていること知っていました?
まぁ、マナーとして病院内でのどこでもここでもを使用 と
言うわけにはいきかないが、ケータイメールなら打ち込みは
待合室でも出来るし、会話はほかの待ち患者さん御迷惑に
ならない携帯電話会話OKエリアでできるのですよ。
とはいっても病院来てまで緊急を要する以外、
使うこともなし・・
わたしは、マナーモードにしておきました。
おっと、その前に、病院を入ったすぐのMRI検査室案内看板と
MRI撮影検査室

こんなもの撮ってきました。
それでそれで・・MRI撮影の検査結果は
「特に悪化はなし。腰の周りの筋肉が足りない!」
20代の頃にやった腰椎間板ヘルニア手術・・・
腰回りに筋肉が足りない・・そんなものです。
特別腹筋背筋鍛える運動なぞやってはいないし・・

延期した9時の予約・・ダブルブッキングになってました。
予約変更受け付けが診察受付に伝わっていませんでした。
病院内で連絡取り合って、「あぁ、そうなんですか?」ですって。
わたしじゃないよね。わたしの間違いじゃないよね?
病院内の不手際、連絡ミスだよね。
結局9時半に検査になりました。
o(〃^▽^〃)oあははっ♪って思えばいいのか
(ー'`ー;)ムムッとしたらいいのか・・

そうそう、MRI撮影検査の時にね、撮影着の上下を渡されたのです。
結構大きいなぁ~と思いながら、ズボンのほう穿こうと思って・・
「これって前後ろあったけ・・?」
あったね、(;一一) ジィーしっかりと前後ろがあったのですわ。
なんと申しましょうか、これは絶対に前だ!という印。
男性用で・・そう、いわゆる「社会の窓」の部分がありました。
「これは絶対に前だ!前でなくてどうなんだ?でも私に用はないなぁ」
と思いながら・・「支度ができたらこちらへどうぞ」との声に
大きなズボンをたくし上げ・・撮影機器の方へ。

 あぁ、ちょっと大きかったですか?
 えぇ、まぁ大きいといえば大きいですが、ズボンの前のほうに
 しっかり窓上がりまして・・

 あぁ、申し訳なかったですねぇ。
 男性用でしたか・・確かめず申し訳なかったです。


いや、いや。20~30分ベッドの仰向けになっているだけですから
大きくても構いませんが・・窓は要りませんわ。と胸の中でつぶやいた。

撮影開始・・・ドンドン・・数分
 
 6分・・3分・・7分・・別々な磁気音が響き渡る。

「絶対音感」があったらどんなメロディーを奏でていたんだろうと。
ソプラノのBGMも掻き消えた。
「閉所恐怖症」の友人は、初のMRIでカプセル閉じられてすぐに

 「出してくれぇ~~~っ!!」過呼吸気味のパニックになった
そうです。

今日のMRIはカプセルではなかったのです。
わたしも初めてのMRI機器でした。
楕円形の盤が頭のほうから出てきて・・・
足元、体の左右は空いているのです・・

検査技師サン・・うちはこういうのを使っているんですよ。
           もっと精密さを求めるなら・・・・

うん?なぁに?これって新しいの古いの?
まぁどっちでもいいわ。
検査診断がしっかりできるならね。とこれも胸の中でつぶやく

今日病院へ穿いていった靴下。
リハビリの時は「理学療法士」が足の先まで手を触れる時があるので
湿っている靴下・・素足なんてとんでもない・・に触れさせるわけにいかない
と、リハビリの前に替えの靴下を履きなおすのです。
自分なりのマナーです。
リハビリ終えて次の予約受付待ちの時に☝に履き替えていたら
隣の「おばあさん」・・私より年上には違いない・・が

  いい靴下はいているね。どこで買いました?

と聞いてきたのです。

 〇〇で買いましたの。

そのおばぁさん、素足で靴を履いてきたのだけれど、
小指に靴擦れができていて、
わたしの履いているのを見て
「擦れなくて、おまけに蒸れないような靴下ね」って。

初めてこの靴下褒められたo(〃^▽^〃)o♪♪
今まで包帯に間違われ、湿布に間違われ、テーピングに間違われ・・
「足をどうしたの?」って聞かれることばかりだったから。

  お会計・・MRI検査だけなら5千円でおつり来ました。
        再診料とリハビリ料のいつもの700円がプラス。

お帰りにポチリポチリと
 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ☜お願いしますね。☟
  
            人気ブログランキングへ