2010年4月28日水曜日

寺泊トリックアート「SOWA美術館」(身近な風景)

目の錯覚を利用した、もっとも基本的な図形。
ここからが「トリックアート」を少々ご紹介。

4月24日・・・「春の海・日本海」沿いを車を走らせて、
行き着いた先は「旧寺泊」にある「SOWA美術館
遠近法・特殊インク・照明などにより平面に描かれた
三次元絵画
・・「トリックアート」の観賞に行ってきました。

きっとほかのたくさんの方がご紹介をしているので、
「つまんなぁ~い」とお思いの方もいらっしゃるでしょう。
私の文章の拙さ文才の無さ・・退屈したら、そう。どこかへ
ジャンプしてください・・・・ジャンプって言えば・・ウフフフ・・
面白いもの見つけたのです。
いやぁ、わたしが知らなかっただけなのかも。

「SOWA美術館」というのは、各地にその「トリックアート」と
しての施設があるそうです。
本当は伊香保温泉近辺にある
伊香保システィーナサンエイ&猿劇場」の
トリックアート館行くつもりだったのですが、
距離的に近かった「寺泊」の「SOWA美術館」へ先に足を運びました。
作者の経歴を呼んで、「伊香保システィーナサンエイ&猿劇場」の
トリックアート館」も作者的には姉妹(?)だということを知りました。
「伊香保」が「伊香保温泉」近辺なら、「寺泊」は「太古の湯」や
弥彦・岩室温泉が近いです。(余談ながら・・)
伊香保は「システィーナ館・トリックアート館・彫刻館」そして
なんといっても「お猿の劇場」がひとつの施設にあるそうで、
この次はぜひともそちらに・・と思いましたが、
今日はとにかく「寺泊SOWA美術館」です。

「SOWA美術館」の正面。
これ自体が壁画!!
一般の美術館と違って、
触れてよし!」「フラッッシュ撮影OK」なのですから、
触れて、撫で回し、写真撮りまくりでした。

額縁の水槽から泳ぎでてきた魚たち。
額縁の中は窮屈よ・・といわんばかりに
ノビノビと足を額縁の外に伸ばしている
モデルたち・・もちろん本物の有名絵画のモデルたち。
額縁を飛び出し差し出した指先・・右に左に見ているこちらが移動する
方向に指の先がついてきます。
同じように右に左に移動すると、目が追いかけてくる絵画もありました。
暗闇の部屋に導くようにドアが少々開いています。
ぜぇ~んぶ、平面に描かれているものです。

見上げた天井もうずくまっている人物が反対方向から見ると
立ち上がって見えたり・・・・。
ほかにも・・これからの方のお楽しみを全部奪ってはいけませんね。
拙い文章でのご紹介はここまでにします。

いやはや、「SOWA美術館」の検索でいろいろな方の
ご紹介ブログに出会いましたが、本家本元の「SOWA美術館」の
HOMEが「寺泊中央水産」にジャンプします。思わずギョッ!!
いやいや、ありきたりに駄洒落なのではありません。
本当に最初にHOMEにジャンプしたときは、きっと美術館の
詳細画面に変わるのかと思ったのです。
勝手な思い込みだったらしい・・と。
確かに「寺泊中央水産」がHOMEで、ほんとに、本当に「ギョッ!!」

まぁ、ときには検索時に、
こんな楽しい(?)ことみぃつっけ!!ってね。

そして帰りは先回書いたように「シーサイドライン」を
・・そう「日本海」沿いに車を走らせきたのです。 春の日本海を望みながら・・そして立ち寄った所が↑
日本海夕日ステーション」といわれる海岸。
これから夏にかけて、沈み行く「夕日」を眺めに
訪れる人が多いことでしょう。
あいにくと、この日は「春の風」が強く、波も荒く、
岸壁に打ち寄せる白波・・・「おぉ!サムッ!」と書いたのは
先回のこと。


お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)mにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ人気ブログランキングへ


★頂いたコメントの返信

*Kaltupabashi asakusaさんへ
トリックアート、だまし絵・・・結構あちらこちらにその手の美術館がありますね。
道路やビルに描く画家もいますよね。
錯覚の世界。
たまにいいものです。
   (2015.5.15pm7:49 追記)

2010年4月26日月曜日

春の海・・日本海(身近な風景)

4月24日の土曜日に国道116号線をひた走り。
ぐるりと山をひとつ越え日本海まで「ドライブ」。
車の中は差し込む日差しでいい塩梅の暖かさ。
いやいや、日差しはまぶしいほど。ハンドル握る手にあたる
日差しの「紫外線」が・・うん(・・?「シミになるぅ!!」と
あわててUV使用のドライブ手袋をはめました。
弥彦山スカイライン」をウネウネと・・越えました。
上の道路表示を見る頃には、目の前に「日本海」
夏場なら、潮・磯の香りが漂ってくる・・・はず。
この日は・・・潮・磯の香りにおいも感じない。
もっとも風の強い、そしてまだまだ寒い日続きの
この日だったので、車の窓も開けてはいませんでした。

左手前の「」は満開。
遠くに水平線。

春の海
穏やかに見えると思いきや、
この日はケッコウ風がありまして、
特に海岸では日差しの割りに
冷たい風が強く吹いていました。

岸壁に打ち寄せる
波が砕けて吹き上げる潮。









日本海・・春の海。
水平線の向こうには
うっすらと「佐渡ヶ島」の
島影が肉眼で確認できました。

風の強さで髪は
ウンジャラクンジャラ・・


朝のブロースタイリングが、この日の海のように、
風であっちで白波、こっちで白波 が立っている様に、
・・・風で踊る「亜麻色の髪」なら まだしも ・・・
お化けのように顔を覆うありさま(ーー゛)
そよ風に髪を揺らし・・なんて考えるこの歳でも。

強い風・・・おぉっ!!さむっ!さむっ!と
そそくさと車の中に逃げ込んだのです。
帰りは 「シーサイドライン海辺に沿って国道402号
車の中から見える、日差しにキラキラ輝く海面。



お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さなm(__)m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 人気ブログランキングへ

2010年4月23日金曜日

4月20日の日の出と桜のお目覚め。(身近な風景)

4月20日朝の5時19分・・・・日の出です。

日の出を背に
」が目覚める朝。






」はすでに散った地域もあるだろう。
こちらはまさに今、「」の各名所は「満開」を迎えている。

4月20日
日が完全に昇った
満開
桜前線真っ只中。
この日は薄曇。
時々ポツリと雨粒が落ちてきた。


「朝焼け」は日中雨になると義母が言っていたっけ。
義母の生まれ育った土地では
朝焼け」→「朝照っかりあさてっかり)」という。
「朝照っかりは雨だぞ」と、東の空を見てその日の
天気を口にしていた。
出かけるときは「傘持って行け!」と言っていたっけ。
「花曇」「花冷え」と風流に・・・それにしても
寒い花見になったことは事実。
ソメイヨシノの薄桃色も、なんだか色あせた桃色に見えてきた。
少しでも日が差すと、その薄桃色が謙虚な中にも優雅さ漂う
桃色」に見えてくるから「」って不思議だなぁと思う。

昨日から今朝にかけての雨。「満開の桜」も散るかなぁ?

花見は・・夜桜見物はきっと寒かっただろう。
今年は夜桜見物の人出は少なかったかもね。

」が咲き始めるとウキウキソワソワ気分になるのは
日本人気質?
初雪」チラチラ降るのを見るとウキウキソワソワ気分に
なるのはわたし個人的な気質?

お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 人気ブログランキングへ

2010年4月21日水曜日

あわや・・警報器稼働一歩手前。痙攣の痛みと漢方   (身近な風景)

ブログの更新ネタ」に困るのかと思いきや、
私の生活、日常は「ネタ」は尽きないと思い知った。

鍋をひとつ焦がしてしまった。(ーー゛)
自分に「ショック」を受けている。
夕飯の下準備で、少々早めに惣菜をひと鍋作り始めた。
ちょっと火のそばを離れることになって・・・
ほんとうは、ほんとうは・・外出したのです(-_-;)

自分自身では「鍋をかけている火は消した!
ガスコンロのダイヤル(?)は回した!
絶対回した!そして出かけた。
2時間後・・帰ってきて玄関戸を開けた途端
焦げ臭い!!」「うわぁ~!!大変だ!もしかして?
火がつきっぱなし?そんなバカな・・・・
でもこの焦げた臭は。あぁ、確かに焦げた臭い!!
こんな言葉が頭の中を駆け巡る。

そして、「焦げ臭いけれど、煙も煙たさもない!ということは、
大事になってはいないということか?」とコンピューター並に
人間の脳は思考する。うん(・・?ほんとかね?
他人様はともかくとして、この私の脳が?あやしいなぁ。

靴を脱ぐのもそこそこに、ガスコンロの前に走りつく。
おぉ!鍋からは出ていない。でも焦げ臭い
火は・・・・弱火でついていた。しっかり火はついていた。
それを見て「ショック!!」を受けた。初めてのこと。
しっかり消した感覚があったのに。
弱火になってついていた。ショック!!

ガスコンロのダイヤル(?)を回しきっていなかった!!
ショック!!ショック!!(-_-;)(-_-;)ガックリ!!

外見からの鍋は、何の変化も見えない。
変形もしていなければ、こげているなんて・・見えない。
火を止めて、鍋のふたを開けてみる。
またまたショック!!(-_-;)
作りかけの惣菜が、具材もわからないほどに固まって、
そして、そして「炭」と化していた!!ショック!!

先日取り付けた「火災警報器」が稼働しなかっただけ

喜ばねばならないのに。
人間て、危機を回避できたと思うと、損得計算してしまう。
おぉ!!鍋ひとつ駄目にしたな。(-_-;)
おぉ!!今夜の惣菜、一品減ったな。(-_-;)
なんというバカな考えをするものだろう。
火を噴いて、火事になっていたら・・・
出火元になっていたら・・と思ったら、

鍋のひとつ、夕食の惣菜の一品などなんてこたぁないのに。
大事になったやも知れない自分のうっかりを、
大事に至らなかったことにほっとして、
浅はかな、おばかなわたしは落ち込んだ。

「どっちにショック受けている?」と、家人に聞かれ、
「惣菜が一品減ったこと!」と即答してしまった。
「次に鍋がだめになったこと」。
でもやっぱり、火の消し忘れをした自分に一番ショックを受けた。

IHコンロに換えたら?」と。
ど、ど、どこにそんな「おたから」があるんだ?
ガスコンロの前に立っている自分の足元に思わず
目を落としてみた・・・・。どこにも「おたから」はない!

この火の消し忘れが最初で最後でありますようにと。
気をつけねば!気をつけねば!と肝に銘じたところです。

当帰四逆呉主茱萸生姜湯」の「漢方」。
服用し始めてほぼ一週間ほどたった。
冷え」からの脱出の実感はまだないなぁ。
なんだか知らないけれど、飲み始めてから
ふくらはぎから下の脚のほうが「ジィ~ン」とする、
痺れとはまた違う感覚が出た。なんだろう?
血流がよくなっている現象?
それとも私の体質には合わないという現象?
それもここ二・三日は感じなくなってきた。
そのほかに特別顕著な不調症状がでているわけではない。
今しばらく服用して様子を見てみようと思う。

私はいまひとつ「漢方」を常備してある。
芍薬甘草湯」(しゃくやくかんぞうとう
「持病の腰痛」で、脚に時々急激な痙攣(けいれん)が起こる。
痛みを伴う痙攣である。そのときしばらく服用を続ける
漢方」だ。これは確かに聞くと実感できる。
いやぁ、痙攣そのものは時間がたてば収まるものかも。
でも「痙攣と痛みから逃れる」ために「頓服」並みに服用。
収まるべく収まるものなのか、「漢方」の効きなのか、
兎に角「痙攣と痛みから」 抜け出せる。

昨日の今日、まだキッチンは焦げた臭いが籠もっている。
換気扇フル稼働させたにも甲斐もなく、まだにおう。
このうっかりを忘れさせてなるものか!という 何かからの
メッセージだったりしてね・・そんなバカなこと思っている
今日は、焦げたの始末をした。鍋からにおってくる。

本当は、今日は「桜」ネタに更新しようと思ったのに。
まぁ、季節柄「桜」は私のネタより素敵なブログを書かれて
おられる方が多いから、私は後で、こっそりと更新に使いましょう。

  お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 人気ブログランキングへ

2010年4月16日金曜日

漢方薬をオーダー(身近な風景)

頭痛」が気にならないくらいまで収まった。
月曜から気にならなくなるまで2日半。
胃のむかつき」は相変わらずだ。
朝起きてしばらくすると「ムカムカ」してくる。
朝の食欲もうせてしまう。
食い意地が張っているから「食べたい」のに、「むかつく」。

もう駄目だ!、手持ちの処方されている「胃薬」では駄目だと
見切りを付け、かかりつけ医院へ行く。
一年に一回の「胃カメラ検診」を今年は早めに受診かな?と
思いながら・・・・症状を訴えるわたし。
先生の問診と触診。
胃酸の悪さだな」という診断。
「『胃カメラ検査』は、今回の様子見てからにしよう」ということになった。
新しく「胃薬」を処方してもらった。

兎に角、食べる前も、食べても「むかつく胃」。
胃酸過多」・・・どうか収まりますように。
ついでといってはなんだけれど、
2日ほど前から読売新聞の「くらし」面。「医療ルネサンス」に
「漢方」が取り上げられている。
そこで見たのが
当帰四逆加呉茱萸生姜湯」。
(とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう)
効能は手足の冷え・・・血流をよくするという効能。
体を温める働きしもやけにも用いられる。
この冷えしもやけという効能書きが目に留まった。

最近の「花冷え」ではないけれど、気温の低い日続き。
再び「靴下を履いて寝る」というほど足が冷えているわたし。
掛かりつけ医院の先生に「私の症状に合う様なら試して
みたいんですが・・」といってみた。

真冬の頃の「しもやけ」のとき、ビタミンE剤の処方。
まだこの時季に、完治したような気がしないほど、
足が冷えて、赤く・・はれぼったい足指の感覚が残っている。

それでこの「漢方」が効くのかな、と思ったしだい。
先生も「試してみるか?」というので処方してもらったのです。
医薬分業処方箋もって薬局へいきまいた。

おやおや、詳しい効能には

  手足の冷え、下肢の冷えから来る下肢
  または下腹部が痛くなりやすい人」の症状で
  「しもやけ・頭痛・下腹部痛」

  そしてなんと「腰痛」もありました。
腰痛もち」「頭痛もち」そして「しもやけ」・・・
当てはまるようです。今の私に。
腰痛もち」で「坐骨神経痛」を起こしていた私は
以前から八味地黄丸」(はちみじおうがん)
も処方されておりましたが、今回あわせて試してみることに
しました。「冷え」・・・「更年期症状」でしょうか?
更年期には・・とよく耳にする「当帰芍薬」は
更年期症状と自覚無いままの「不快感・不調」のときに
処方されてはいました。ほてり・のぼせ・動悸etc.のころに。

それもずいぶん続いたような・・そして落ち着いたので
いえいえ、漢方から西洋薬に変えました。
「眠剤」「精神安定剤」は西洋薬です。
初めての漢方効き目が実感できなかったのです
その時季はただただ早く楽に、
不調から抜け出したい・・それだけでした。
即効性を求めました。

どちらが良いのかは、やはり個人差。
はっきりその効き目を漢方薬に感じる人・・
じわじわ効く漢方薬にもどかしさを感じる人・・
効いている感じのしない人・・

先生と相談しながら、自分の合ったもの、
体の調子が整うものを「試して」行きます。

お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 人気ブログランキングへ

追加・・「漢方」の効能をネットで見ていたら、
皮膚の乾燥爪の割れカカトのひび割れ
「温経湯」うんけいとう)というものが用いられるそうだ。
カカトのひび割れはもちろんのこと。でもこの冬の期間
一生懸命ケァした甲斐があって、(タビーさんのアドバイスも
ありがたかったし)ガサガサから解放された。
まぁ、「」のカカトと比べようもないが・・
最近「爪の割れ」が気にかかる。これも歳のせいなのだろうかと、
あきらめ半分でいたのだけれど。
確かに歳なのだろうけれど、皮膚の乾燥と大いに関係する・・
と思うので、やっぱり「更年期」のもたらす「不調」は
思った以上に広範囲に及ぶと・・再認識した。

2010年4月13日火曜日

アヒルのトリオとゆっくりと湯船に・・(身近な風景)

昨日は結局あたまいたっの一日を過ごした。
風邪なのか、季節の変わり目の身体の不調なのか・・
いやいや、ついでながら心身の不調ともいえるな。
・・いろいろと「ストレス」が積み重なっている。
頭痛」「寒気」「胃のむかつき」といったら風邪の症状
鼻の通りも悪いから・・「花粉症」の症状がプラスだ!
医者に行くかどうか・・非常に迷う症状。
経験ある不調ばかり・・そして、何とか乗り切れるという程度。
たしかに「頭痛」も「寒気」も「胃のむかつき」も不快なものだし、
個人差はあっても「我慢を強いられる」もの。
そのことも「ストレス」。「ストレス」を抱えていて、
さらに体の不調ストレスプラスしてどうしようというのか?と
自問自答。その結果、医者へ行くのは一日待ってみる・・
今までの自分の体との付き合いの中で「自己診断」をしてみた。
でも、昼過ぎに「頭痛薬」を服用した。
こめかみ「ズキズキ」が我慢できない不快感を増してきたので。

市販の「頭痛薬」ではない。更年期の上もともと「頭痛もち」。
医者の処方薬・・これが手持ちにあるから余計に
「今日は医者に行かなくてもいいだろう」との「自己診断」。
胃薬も半月前に処方してもらってきているし・・
具合の良いときは飲まずにおいた胃薬。
こんな不調なときは「お薬手帳」を見直して、
ふん(・・?なになに・・効能は十分聞く範囲です。
もっともこういう症状での処方してもらった胃薬です。
更年期・・・症状・・いろいろ不調がでまして、
処方薬あれこれ手持ちしています。

夕方早めにお風呂に入って・・温泉に行く元気もない。
ゆっくり、ゆっくり湯船につかる。
こめかみを温めた手の平で押さえ、ゆっくりと揉み解す・・
首筋をこれもまた温めた手指でグリグリ・・
「モミモミしましょう」と誰も言わないから、
自分で「♪モミモミ・グリグリ・・♪」と変な節をつけてつぶやきながら
「揉み解す」。家風呂もこうなりゃぁ、「温泉気分を十分に味わおう」。
ゆっくりゆっくり・・・時間が流れ・・汗も流れ・・・
「揉み解し」で目をつぶり「あぁ、いい気分」なんてね。
ふと目を開けたら「孫」の「お風呂遊びの必須アイテム
アヒル」が目に入った。
蛇口に三個(三羽?)並べてみる・・。
アヒルのトリオ」の整列だ!
    まえむけぇ~!まえっ!
アヒルのトリオ」はちょっと横に向いてもらって、
ゆっくりゆっくり、のんびりと長湯を楽しんだ。
体も少しは「すっきりしたかな?」・・・昨日のこと。

今日もまだ「頭痛」の名残がなんとなくある。
胃の不調」も感じる。「寒気」は無くなった。
鼻の通りは・・・ふん(・・?午後からはまずまずだな。


危ない自己診断・・になるやも知れないと、
確かに不安にはなった。
最近の話題に上がった危ない「頭痛」の件があったから。


お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 人気ブログランキングへ

2010年4月12日月曜日

あたまいたっ・・エコポイント申請第二弾(身近な風景)

一昨日の「不眠・・・「寝不足」の翌日の日曜
「テンション高っ!」という一日を過ごすのか、
時間差眠気」に襲われて一日をボッケッとして過ごすのか?と
思っていたけれど、以外に平常に過ごせた・・と喜んだのも
今朝起きてまでである。今朝起きたら、「???頭重っ」。
時間が過ぎる毎にはっきりと「頭痛」の感覚だ。
不眠」の翌夜は、いつものように「眠剤」と「精神安定剤」を
いつもの量服用。前夜の「寝不足」があったからか、
いつもの量なのだけれど、「効いた!!」。
ぐっすりと、「一眠り」で朝を迎えた。
でも「あたまおもっ」「頭痛がする!」。
こめかみが「ズキズキ」。
なぁんもかんぁんも「頭痛」のせいで嫌な一日になった。

そんな嫌な、気の乗らない今日、「政府省エネ家電エコポイント」の
第二弾の申請書を記入した。
記入欄が簡潔になった?
購入店の代理申請承ります?
代理申請云々は別にしても、記入欄簡潔・・分からん(・・?
前回は「ギフトカード」の¥500の手数料を払っても、
エコポイントの点数に見合う「ギフトカード」があったけれど、
おやおや今回は・・・・どこだ?
いやいや、しっかり細かい金額の区分はありました。
ネット検索で確認。
ただ「家電購入店」で戴いてきた「家電エコポイントカタログ」には
細かい金額区分は載っていませんでした。
事業者コードに持っているポイント数を記入すれば、
以前の交換のときと同じように¥500の送料手数料を差し引いた
「ギフトカード」が手に入ります。
丸々エコポイント全額を「ギフトカード」に交換しようとしたら、
そう、送料手数料差し引かずにです・・。
それは「ビックカメラUCカード」や「ヨドバシJCBカード」。
交換申請郵送して、エコポイント事務局から受領後
夫々の「店舗」から希望の「ギフトカード」交換はがきが届く。
そのはがきを持って、「店舗」へ出向き「ギフトカード」を受け取る。
¥500円差し引かれてもと思うか、エコポイント数を丸々手にするために、
またまた店舗に出向くか。出向いた「ついでにお買い物」。
店頭渡し」の店舗はその「ついで買い物」を狙っているんだとは思うけれど。
あぁ、「頭痛いっ」って言うのに・・こんなの確認したりして、
ますます「頭痛いっ」状態。
単純な仕組みなんだろうけれど、確認が欲しい性分はどうしようもない。
確認が欲しい性分というか、理解力がないんだと思う。
「ネット環境がございましたら、そちらをごらんいただければ
よろしいかと思います。そちらでご確認ください」といわれた。
昔々、FAXの受付は・・云々とよく耳にしたが、そのときは
「FAX持っていない家庭は対象外かい!」と少々腑に落ちず、
腹も(FAXの無かった僻みかな?)立てたけれど、今の時代は
PC。何でもかんでもネットでどうぞ!

ネットに対しての愚痴をついでにいまひとつ。
近くのスーパーが 新聞の折り込み広告止めた。
ネットチラシになったそうだ。
「売り出し」の前日でも買い物に行けば、
店頭に「明日からの売り出し」チラシが積まれているけれど、
行かなければ、PCで見るしかない・・けれど、変だな、変だよ。
みんながみんなPCネット出来るってもんじゃないし
年齢が・・たまたまこの年齢のわたしは何とか自分の
出来る・見たい画面を検索・操作出来るけれど、私の年代で
PC触ったことない人だって多いし。
折り込み広告」は企業としては大変な費用が掛かるのかもしれないけれど、
朝の新聞に折り込まれている「売り出し」をチェックするのを楽しみに
している人たちは・・時代においていかれてしまった・・。

あぁ、夕方になっても、結局今日の一日は
あたまいたっ」で終ってしまう。


お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 人気ブログランキングへ

2010年4月11日日曜日

不眠です・・テンション高っ!???(身近な風景)

    不眠です
昨夜布団に入ってから、二時間おきに目が覚めています。
布団に入る前に「眠剤」をいつものように服用しました。
精神安定剤」もいつも通りの服用。
にもかかわらず・・・「熟睡」には程遠い一夜をすごしています。
神経の高ぶりかと、「安定剤」を中途覚醒時に1錠追加服用。
そのまま布団にもぐりこんで、しばらく眠ろうと目を閉じて・・。
       駄目です!(-_-;)
寝入りに引き込まれる感じ」が全く生じてこないのです。
そんな夜もあると、思いながら「じっと」布団の中で
眠気を期待していましたが、しっかりと目覚めている
頭の中の何処か一部に眠気が入り込む隙がありません。
以前、「眠剤」の服用なくして「熟睡感」を得られたと
喜んでいたときもあったのですが、久々の一夜の「不眠
家人の寝静まった・・うっかりすると新聞配達の音がしそうな
時間を布団の中で輾転反側・・・

たった今、車が一台・二台と表の通りを
走り抜けていく音がしました。
日曜の深夜・・・PCのキーをたたいて、
ますます「眠気」から遠ざかっている行為です。
日曜の日中は「眠気」で過ごすのか、
睡眠不足の反動で、変に「ハイテンション」(和製英語だそうで、
本来の英語の意味と全く違うとか、でもそんなこと構いやしません)
一日を過ごすことになるのかと・・(ーー゛)自分に少々怒りと
がっくりの諦めと・・3時を回りました。
本格的に「中途覚醒」から「早朝覚醒」になりました。(@_@)
眠気?  「安定剤」の眠気もやってきません。
眠剤」の効き目はとっくに過ぎた時間です。

お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 人気ブログランキングへ

2010年4月7日水曜日

ハラダのラスクで一休み・・火災警報器取り付け完了(身近な風景)

昨日は合併(?)したデパートの「誕生記念祭」の
最終日。まずまずの春の暖かさだったので、
出かけてきました。目指すは「ガトー フェスタ ハラダ」。
     http://www.gateaufesta-harada.com/

ラスク」が本当に軽くて良い歯ざわりで大好きです。
硬いものが年々口から遠ざかりつつあるこの年齢(>_<)。

でもまだまだいけます、この「ラスク」は(^_^)
この日はその「誕生記念祭」の催事の最終日と同じことを
繰り返し書きますが、最終日なので特にそうなのか、
かなりの方が「ハラダ」の紙袋を手に提げていました。
斯く言う私もそのお仲間に入っています。
目的を達した私は、余計なものに目が行かないように、
余計な出費はしないように・・と家路へ急ぐ・・。
午後からやることがある・・。やらねばならないことがある。
日延べする・・きりがない。さっさとやってしまおう。

火災警報器」を取り付けた。
天井・階段踊り場・寝室。








壁に取り付けた器は「紐を外した」。
取り付け終わって正常取り付けになったか、
この「火災警報器」が正常に作動するのか・・確認。
火災警報器」を鳴らして確使用かと思ったけれど、
大音声(どの程度の音量なのか知っておく必要は
あるとは思ったけれど、来ないで欲しい本番まで
聞かないでおこうと思ったのです)だそうなので、
テスト機能で動作確認
「ピッ、正常です。」と音声。
約10年後に「ピッ、電池切れです。」の声が聞ける。
何事も無ければ・・。

よぅ~しっ!取り付け完了。

私でも確かに出来ました。脚立に乗って説明書通りに
ドライバー一本で出来ました。

取り付けた後は、一休み。
買ってきた「ラスク」「サブレ」そして「マドレーヌ」を
紅茶で・・極々一般的な「ダージリン」のストレート
戴きました。・・・うぅ~ん。お腹と口は満足したけれど、
ちょっと食べすぎかな・・?一個ずつなので「まぁ、いいか!」と
自分に言い訳しながら・・夕食の支度に掛かりました。

*お腹のいっぱいのときは、幸せ感で♪だけれど、
夕食支度には・・・向きませんなぁ。
お腹と満腹中枢が満たされているので、材料見ても
食欲を誘われない・・したがって「やる気がでない」と。
おやつを摂る時間にしてはちょっと遅かったかな・・
反省・・・でもせっかく買ってきた物だから、
早く食べたいという誘惑には勝てない・・・・・
我慢できないになってきた???
「子供返り」になるにはちぃと早いだろうけれど、
(-_-;)我慢ねぇ。食べたいものが食べられる幸せ。
食べたいものを目の前にして、「我慢」できませんでした。

  はい!ごちそうさまでした!

しぶしぶ「夕飯つくり」・・に腰を上げました。

お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 人気ブログランキングへ

2010年4月5日月曜日

エコポイントの申請を代理で承ります??(身近な風景)

「エコポイントの申請を代理で承ります。」
但し書き・・一部お受けできない場合がございます。

家電エコポイント交換(還元)申請は、従来のものより、
政府新年度の制度改正で申請しやすくなった。
エコポイントつきの電化製品購入店で申請できる・・と聞いた。
ところがね、実際には申請書類が以前のものがA4判の用紙が
2~3枚に記入して角をまとめてホチキスで留める。
制度改正後の書類は、それがA3判になって裏表の記入欄印刷に
なっていた。そして、購入店で代理申請・・・
全部添付書類購入品の領収書原本・メーカー発行の保証書
コピー・リサイクルがあれば家電リサイクル券搬出者控えのコピー
そろった段階で、¥80の切手と郵送要の封筒を持参、
再び購入店を訪れて、まぁ、購入店でコピーはしてくれるそうな。
記入箇所もそこで代筆してもらい「ポストに投函します。」といわれた。

うん(-_-;)(・・?なになに・・?
購入した時点で「代理申請の」書類が出来ない????
確かに「リサイクル」があれば、リサイクル券は搬出時に
購入製品配達・搬出業者から日付と店舗名を書き入れて、
渡されるから、購入時には「リサイクル」がある場合は
リサイクル証明」は無理だけれど・・・・。
結局自分でやるしかないのであると分かった。
「町の電気屋さん」の・・・並に近いならまだしも、
車で出かけた「大型店家電屋」。
「書類がそろった段階で書き方がお分かりにならなかったら、
お持ちいただければお客様に代わって
記入・添付しましてポストに投函いたします。」
向こう三軒両隣・・にある「電気屋」ではないので、
書類持ってまた出かけてくる・・?!

(-_-;)<`~´>なぁ~んだ!自分で書くってことなんだ!
変わらないじゃないの。
記入項目が以前より分かりやすく、簡素化された。だそうです。

さてさて、先回の「エコポイント交換」した「ギフトカード」で
火災警報器」を購入してきました。

「Panasonic薄型SH600039p」3個パック1セットです。
設置場所が6っ箇所(ここの消防局の条例によってです)だから、
2セット購入・・・一個売で¥4,980~お安いところは¥3,580。
この3個パック1セット。お値段は¥11,800。
でもね、一個¥3,580を3個買ったら・・¥10,740
交渉したらこの3個パックを競合店よりお安くしてくれました
(^_^)v  言うだけ言ってみるものですね。
こんなこと言えるのは、年齢的なものかしら?
お安く手に入るなら、それでこちらは結構なのですから

まぁ、「火災警報器」の購入は済みました。
後は設置するのみ。
購入した時点で「安心感」を買ったような・・設置しなければ
本来の「用を満たさない!」。さぁて取り付けはじめましょう。
きっと私でも出来ると思います・・。

お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 人気ブログランキングへ