2009年8月31日月曜日

身近な風景 政権交代・日の出・日の入り・・新たな命の芽生え

昨日は日本政府政権が交代した日。
(あくまでも投票結果が出た日であって、新内閣発足は今しばらく後)
   これは8月27日5:15~5:20の日の出の様子。↓                           (クリック拡大出来るはずです)
真ん中が「日の出」の始まり。稜線から徐々に明るさを増して、
太陽が昇ります。昇ってきます。刻一刻と上ってきます。
写真の写しが悪くて、連写がうまくいきません。m(__)mです。
この日は完全に日が昇った時は、赤っぽいオレンジ色の真ん丸
お日様でした。
日本の夜明け」も真ん丸で明るく・・・と行きたいですねぇ。
いいえ、行ってもらわないと。わたしたちのこれからの生活が
掛かっていますもの。わたしは変身したんです。
髪を切り、白髪を染め、耳元キラリで。自己満足
政府も変わってくれるといいですが。
あぁ、もちろんいいほうにです。
政権交代・・「いい日の出」を迎えたいです。
今回「日の入り」した政党も、政治家としてはみんな一緒。
政治家の政治家としての仕事をしてもらわないと。
でもね、全国民が満足する変わり方ってあるのでしょうか?
政府が自己満足では困り者ですよね。

「認知症」が進んできた親・・・どう対処していくのがいいのか
試行錯誤の日々が続きました。
日の出」があれば、いずれは来る「日の入り」。
そして「日の入り」の後には「日の出」・・・・
我が家の「寿」の後、小さな命の「日の出」の兆しが・・。

お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
   


★頂いたコメントの返信

*Kaltupabashi asakusaさんへ
拙いブログを楽しんでいただいてよかったです。
    (2015.7.12am4:35 追記)













2009年8月30日日曜日

身近な風景 待って、待って・・今しばらく待て!「衆院選」の余波?

さぁ始まりました。
「衆院選」投票。そろそろ行かれた方もいらっしゃるでしょうね。
ちなみにわたしは早めに。
ところでこの「衆院選」のため、
待って、待っていたNHKドラマスペシャル「白州次郎
の放送がまたまた延びてしまいました。
全三回の放送で、BSで第一話が放送されたのが
2月27日(土)午後5時。
第二話はその一週間後の3月7日(土)午後5時。
第三話はと言うと、出演者の急病とか何とかで、
撮影が遅れ8月の放送になると・・
確かそんな番組紹介での記憶が・・・
8月に入り、毎日番組表を観てましたが、
放送日が見つからない。いつだ!いつなんだ!
はてさて、今日は8月30日「衆院選」の投票日。
と言うことは、明日の31日で8月も終わるし・
ぎょっ!!(>_<)もしや、もしや・・
またまたうっかり見逃してしまったか!
前にもあったけ。「刑事の現場」の最終回放送分を見逃してしまい
クライマックス見ないでどうする!!と、地団太踏んだ思いが。
そこで、何で思いつかないかって!・・・・・お笑いください。
こうしてPC弄繰り回しているのは何のため?と。
早速にPC検索しました。しっかりとお知らせがでていました。
「衆議院選挙関連編成のため、最終回・再放送の日時が変更になりました」と。
最も早く観ようとしたらBSハイビジョンで、
9月19日(土)午後1時30分から
最終回を含めて三話連続放送ですって。
あと三週間待ちと相成りました。
全三回を連続で観ようと、第一話・第二話をHDD録画に入れたまま・・・
今しばらく「待て!」が掛かりました。ふぅ~!!

お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
   

2009年8月29日土曜日

身近な風景 耳元キラリ・・髪を切った後・・衆院選・・変身

髪を切って、白髪染めをして、
そして、そして・・・・
耳元キラリ

何か変わる?
明日は「衆院選」の投票日。これも何か変わる?
これこそ変わってもらわないと!
髪を切ったり、ヘアーカラーしたり。はたまた耳元「」と
自分自身で出来る変身。国政の変身は誰がやる?
一票の積み重ね・・・・(・・?


お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m

 










2009年8月27日木曜日

身近な風景 花火・光・色

夜空に打ち上げられた花火。
家の窓から見えた打ち上げ花火の です。
打ち上げ花火の色とりどり・・まとめてみました。

お帰りにポチリ 、ポチリとクリックして行ってくださいなm(__)m

















2009年8月26日水曜日

身近な風景 再び髪を切ったのでした。

一昨日髪をバッサリと
切ったはいいけれど、
両サイドを長めにと希望。
ところがね、この長さだとどうしても
癖っ毛が大威張り。
この癖っ毛を黙らせるには、
もう少し出来上がりの長めのほうが
よかったかと。

切ったものはしょうがない。それではこの癖っ毛うねり
どうするか?毎朝のセットも「面倒くさい」と来れば・・・後は?
そう、いま少し切ること!そこで「今一度、軽くして・・シャギー入れて」と。
ジョキジョキ、シャッシャ・・・と耳元ではさみの音。
そして、仕上がったのがうねりの無い長さ。うぅ~ん。これでいいわ。
ほぼニ年ぶりのこの長さ。一年前の「お招待(お呼ばれ)の寿」では
夜会巻き」・・一度はしてみたかった。
そしてこの度の我が家の「寿」では・・しっとりと落ち着いた、いかにも
「新郎新婦」の母親・・・・という風に結上げて。
そう、二日も続けて髪を切りました。(実際には一昨日より短い髪)
これで「白髪染め」も楽になる。そろそろ「染め直す」時期に来ました。
頭頂部に短い白髪がピンとつっ立ってきました
髪は切ってくれるけれど、「白髪染め」は「はい、ご自分で・・」という
誰かさん!いったいだぁれ?

お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m







2009年8月25日火曜日

身近な風景 髪を切りました。文理ナイン\(~o~)/

髪を切りました。バッサリと切りました

ねじり上げてヘアークリップで留めていた20CMほどに伸びた髪
バッサリと切りました
昨日の「文理」と「中京大中京」の試合。
もしや「優勝旗」を県内に・・と。心躍る試合でした。
終わった後のすがすがしさ。久々に熱のこもった気持ちで
居られた時間でした。
    今朝の秋を思わせる「すがすがしい」朝。家の花壇にゆり
花開いていました。昨日までつぼみだった花が。まだつぼみの一輪も
まもなく開くでしょう。白い花弁に素敵なの筋が入っています。

お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m









2009年8月24日月曜日

身近な風景 今日髪を切る・・文理は?

今日髪を切る。これから髪を切る。
我が家の「寿」が終わるまで・・と伸ばしていた髪。
「寿」当日は、新郎新婦の母親らしい髪に結い上げた。
夏場のこの時季、首筋あたりで汗でへばりつく長さより、
流行の「髪はさみ」・・(歳ですなぁ~。ヘアークリップと言い直しましょう)で
クルクルと髪を捻り上げ、クリップで留める。これに限る。

でもこれから髪を切るんです。

「日本文理」は6回裏2対2で大健闘しています。
たったいま、「中京大中京」に2点入れられて、2対4です。
またまた「中京大中京」に1点・・いいえ満塁のところで
追加点3が入り2対8になりました。
「日本文理」の健闘を祈りましょう。
お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m













2009年8月18日火曜日

身近な風景 恩を仇で返されたぁ~!

蜂に刺された・・・
これでここ最近、二回目。
     
それも先回同様に、週末のこと。
先回は、中指の第二関節辺り。確かに膨れはしたけれど、
今回は親指の関節辺り。やっぱり鉢を動かして蜂の巣に
指が触れて・・・蜂たちの攻撃を受けた。
見る見る間に「真っ赤か」になりました。
先回の鉢に巣くっていた蜂を退治しませんでした。
小さな小さな蜂の巣。妙な愛護精神が「かわいそう」と。
あぁ~ぁ。それなのに「恩を仇で返して」くれました。
        ↓夕方にはプックリとした「手」になりました。
     
シワも無く・・・願わくばこんな「手」でいたい・・・
いえいえ。とんでもない!!時間とともに腫れがひどくなって
プックリからパンパンになり、皮が突っ張って来たし、痛痒い
      
同じ巣、同種の蜂の二度目だったので、一度目より
症状が強く出たようで・・・そんなことよりとにかく医者へ・・・
・・・・・行きました。そして妙な愛護精神の発揮はやめて、
蜂の巣は退治しました。「蜂ジェット」を噴射。
巣の大きさが3倍にもなっていましたが、画像を撮りわすれて
巣が完全に「用」を足さないと確認して廃棄しました。
写真の一枚でも撮っておけば・・と。
      
医者に行って三日目には、手の赤みも無く、腫れも引いてきました。  
塗り薬で手が「ベタベタ」で、何を触っても「ベタベタ」。
と言うことで、洗い物は「連れ合い」にお任せ。

あぁ、蜂刺されはもう、本当にごめんです。


お帰りに ポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m




★頂いたコメントの返信

*Kaltupabashi asakusaさんへ
市販の「ムヒ」がいいなんて思いもしませんでした。
お医者に行く時間と診察料の削減になりますね。
今度刺されたら、試してみましょう。
国民の医療費の削減に協力しなくてはいけませんね。
あぁ、でも医者好きな私は、
やっぱりすぐお医者へ駆け込むかもしれません。
  (2015.6.8pm3:36 追記)












2009年8月10日月曜日

身近な風景 高速道路にて・・ふぎゃぁ~!

高速道路・関越道の「越後川口」のサービスエリア


小高い「東屋」で、眼下を見おろせば、
         
        そこには「魚野川」(下流で信濃川に)
遊歩道をぶらぶら歩くと、たくさんのタイル。
雪国らしいもの・・雪遊びの数々
雪ゾリ・スキー・雪合戦・雪かまくら・・
昔の雪国の生活の必需品。かんじき・わらぐつ・・・・・雪の結晶
にそして朱鷺もあるし・・・・・ぶらぶら歩いて見つけた!
トーテンポール・・大急ぎでそばへ行って「はい、一枚。パチリ」
なにやら動くものが目に入った・・・
\(◎o◎)/!「うわぁ~!!きゃぁ~~っ!!」とばかりに一目散に
戻りました。蛇がいました大大大嫌いな蛇が・・。ふぎゃぁ~!!
わたしの叫び声でのほうも\(◎o◎)/!かも。
人間が来るとは思っていなかったのかも。トーテンンポールには
誰も近くにいませんでしたから。
心臓バクバク。の残像がまぶたに焼き付いて・・・・
しばらく鳥肌立てたままでした。いやはや。

お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
 













2009年8月6日木曜日

身近な風景 命あるもの・・・そして終えたもの

今が「」のもの。
ミョウガ・・・ミョウガが土からニョキニョキ。本当に今が「」。
ミョウガの花を初めて見ました。まさに最盛期。
生命力たくましく、次々と土から芽を出しています。
子供のころは、「におい」も「歯ざわり」も嫌いだったのに・・・
いつの間にか、歳とともに夏の食卓に欠かせなくなっています
小さな小さな「雨蛙」が一匹、ミョウガの葉っぱの上でチョコンと
座っていました。
ホウズキも、お盆間近でちょうどよく色づいてきました。
桃栗三年柿八年」の「」はちょうど「」を迎えました。
春のあの「栗」の花がまるでうそのような、秋の実りを待つ「」は
イガイガ緑「ウニ」「マリモ」のよう。
そんな「」も自然の法則とでも言うのか、実りを迎えずあえなく
「落下」してしまったものもあります。
その横では、「せみ」が短い一生を終えていました。

    90歳を過ぎた」・・・
「ミョウガ花」を見つけ指差すその手には、
90何年の人生のしわが

お帰りにポチリ、ポチリ とクリックして行って下さいなm(__)m