2010年5月30日日曜日

整いました。合鴨隊待ちです(身近な風景)

   整いましたよ。合鴨農法の田んぼ
あちこちのの田んぼの「田植え」も終わっています。
合鴨農法」の田んぼだけが周りの田んぼの
「田植え」より少々遅れていました。
でも、ほら
(田植え後が見にくいかもしれませんね、この画では)
しっかりと「田植え」を終えて、「合鴨」のおいでを待つ
準備が整いました。田んぼは網に囲まれて、
その隅には「合鴨」の休憩場(餌もあげていますから。
田んぼでの活躍獲得するした虫類や藻だけでは
足りないでしょうから、餌場も兼ねていますよ)
まもなくです。去年と同じように、合鴨のオチビちゃんたちが
この田んぼにやってきて、与えられた「お勤め」をしっかりと
果す「合鴨隊」になって活躍するのも。
まずは「オチビ隊」の結成・・・まもなくです。♪♪

お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 人気ブログランキングへ

★頂いたコメントの返信

*Kaltupabashi asakusaさんへ

このころ、2~3年続けてみた「アイガモ農法田」です。
田んぼに放された最初の小さくかわいいこと。
これをUPしたころ、初めて見て興奮したものです。
  (2015.5.31am11:13 追記)

2010年5月28日金曜日

手縫いで布団カバーの補正(身近な風景)

昨日は一昨日より肌寒く、 今日はその昨日より
肌寒い日でした。「だるおもいからだ」の二日間。
まだ完全にシャキッとしてはいません。
どこがどうって、周りから見たらなぁ~んの変化もないのです。
病的な変化はね。ただ自覚症状だけ。自分自身だけが感じる
体の変調・・・体のすべてのリズムが波打って「だるおもいからだ」。
数日続いている低温のせいか。
少なからず影響はあるかと思います。
シャキッとね、シャキッと・・・出来ればやっていますって。
毛布に包まって体丸くしての二日間。(時々PC打ってました)
今日は肌寒い中でも何とか体が動いてくれたので(自分なりですが)
そこそこ外出してきました。外出先で見つけた「布団カバー」。
夏の肌掛け用の布団カバーです。
サッカー地の雲と羊さんの描かれた淡いブルー系
雲も羊もかわいくて・・「京都西川」製品でした。
ほら、こんなにかわいい。
の「肌掛布団」のカーバーにいいかもと、買い求めて
きました。ところが、ところが、このカバー。140×190S
そうです。ゴク普通の大人用シングルサイズ。
の布団はね、ジュニアサイズ130×180なのですよね。
一回り大きいんです。この柄のジュニアサイズ探したのですが、
あいにくとその店舗は扱っておらず、
探すまでもないし・・・・・で、
大きければ小さくすればいいんです!!
そこで


いまどき・・ね。と思いながら
それでもひと針ひと針と、針を運び
時々、指を突き刺し「いててて・・」。
サッカー地のやわらかい感触が
指先に心地よく、出来上がった
このカバーの布団をかけて

すやすや眠るの顔を思い浮かべ、
ひと針、ひと縫いが乱れようが
「えぇいっ!かまうものか!!」と縫い上げました。
針の糸穴は「老眼鏡」をかけても無理です。見えませぬ。
単に「老眼鏡の度」が合わないという問題ではなく、
・・いわゆる布団針のようにふっとい針、でっかい糸穴・・
これで無ければ無理です。指先も糸先を完全に思うように
扱えない状態になってきました。

もともと手先、指先は器用とは程遠く、不器用そのもの。
子育ての頃は、見よう見まねで幼稚園(保育園)用の
バッグやら笛入れ袋・・etc.をミシン掛けしていましたが、
ここ何年もミシンに触ったことがない。
今回も、この「布団カバー」を直進縫いだから、「さぁ~」と
ミシン掛けしようか、そのほうが早いし・・不器用でも
直線縫いのミシン掛けはできますので・・・と思いました。
「手縫いしてみよう」とふと思ったのです。
百均」で買ってきたアイデア商品ワンタッチ針」。
針の頭に糸通しの穴がなくて、その針の頭には溝があります。
その溝に糸を載せて、糸の両端を下に軽く引く・・・・
パツンという感触・・これで糸は針にくっついています。
運針はじめっ!!運針OK!!です。
この溝も「老眼鏡」でもほとんど確認できず、勘に頼って、
糸を「この変化?」と針の頭に載せて、引く・・パツン。
粗い縫い目になってしまうだろうなぁ。

うぅ~ん、それでもやってみよう・・・せっせ、せっせ・・
「いてててて・・」せっせせっせ・・「いてててて・・」の繰り返し。


お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ人気ブログランキングへ


★頂いたコメントの返信

*Kaltupabashi asakusaさんへ

めっきり針を持つことも少なくなりました。
ワンタッチ糸通しの針さえも、縫い物のは億劫です。
まぁ、もともと手先のほうは苦手でしたから、
老眼、指の不調を言い訳に、裁縫仕事は逃げています(笑)
   (2015.5.31am11:04 追記)

2010年5月26日水曜日

だるおもいからだ・・(身近な風景)

週末に「疲れが出る」というのが世間一般。
ところがわたしは・・週明けになってなんだか
体の調子がイマイチだ。咳き込む、
どこがどうって、指摘できないけれど、
なんとなく体全体が重い。だるい
今日は午前中、眠気が取れず頭は「ボー」としていたし、
おまけに「快便」とはほど遠いことになった・・と思ったら
うぅ~ん、お食事間近の人にはm(__)mの話です・・と
言ったら分かってもらえるでしょうか。

外は雨です。昨日と打って変わって気温も低くなった今日。
肌寒い(体感的にはとっても寒いとかんじます)ので
とうとうストーブを点けました。
帰宅した連れ合いはビックリかな?
えぇい!かまうものか!寒いのは寒い。
厚めスウェットの上着を羽織りました。ふぅ~。
そして先ほどまで「ウツラウツラ」としていました。
「おもぉーい」と感じる体を丸め・・・ウツラウツラと。
昨夜の睡眠状態はそれほど悪くは無かったはずなのですが、
どうしたことやら午前中ずぅーっと、眠気と戦っていました。

午前中は歯医者の予約日だったのですが、あくびの連発でした。
歯医者で「レーザー」治療中の身です。
リクライニングの治療台に横たわって、大きく口を開けて・・・
その診療台の角度がちょうどいい塩梅だったのか、
「このまま眠ってしまいたい」というほど睡魔に教われました。

ウツラウツラのうたた寝から起き出し・・しばらく「ボー」。
ようやっと重い体と腰を上げ、早めに夕食の「お鍋」をひとつ
火にかけて・・今度は焦がしはしませんでしたが・・。
どっこいしょとPCの前に座っている今です。

雨に濡れたつつじがきれいです。
ラベンダーも つぼみが開き始めました。
このラベンダーを待っている娘(?)が

いるんです。雨が上がったら・・・
明日はしゃっきっとして・・・。
それにしても「だるいおもいからだ」(ーー;)
「ひと鍋」こしらえた夕食・・・後は「手抜き」といきましょう。


お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 人気ブログランキングへ

★いただいたコメントの返信

*Kaltupabashi asakusaさんへ

夏風邪でしょうか?
ここ最近暑い日が続いています。
どうぞ、お大事になさってください。
  (2015.5.31am11:09 追記)
 

2010年5月24日月曜日

届けられた初夏の味・香りと失敗かな?

昨日の午前中に友達から「ソラマメ」が送られてきました。
ダンボール箱いっぱいの「ソラマメ」。「初夏の香り」です。
ソラマメ」=「初夏
日本列島・・・やっぱり南のほうは「初夏」も早い収穫。
わたしの住む土地は「絹さや」さえまだ。
ソラマメ」もサヤはなってもまだまだ中の「ソラマメちゃん」たちは
収穫しないでね、まだ早いのって言って言ってるころだ。
此のあたりでは「絹さや」の収穫のほうが早いかも。
えんどう豆」になるまで待たなければいいのだから。
絹さや」というくらいだから、未熟なままの「サヤ」をありがたく
戴くのだから。うぅ~ん、早くそれを収穫したいなぁ。
週末にはいいかな?行って来よう。バァちゃんちへ(^^)

そうそう、送られて来た「ソラマメちゃん」に話を戻そう。

大きなサヤの中は、フカフカお布団の中
兄弟(姉妹)。三兄弟(三姉妹)。おや、一人っ子もいました。
サヤから出したら、
ほら、こんなにいっぱい!
ざるに緑の元気な
ソラマメちゃんがいっぱい。




すぐに茹で上がるからね
くれぐれも茹で過ぎないように、わかったね」と
何度も言われ、「うん、わかった。わかった。
大丈夫。鍋の前から離れないから」と答えた。
うん・・・茹で上がり・・・・・あららら、らっ???
少々茹で過ぎちゃいました。(でも色はもっと緑です。
この画(え)では光加減で茹で過ぎが強調された
色合いに見えますが・・良い訳めいちゃった(-_-;))
あれほど「あっという間に茹で上がるんだからね」と
念を押されていたにもかかわらず・・(ーー;)
新鮮ソラマメちゃん」もノックダウンビックリうっかりの失敗
本当にごめんなさい「ソラマメちゃん」。

でもとってもおいしく戴きましたよ。
なんといっても茹でたては、湯気の出ているうちに
お口にひとつ運び、モグモグ・・。
これがまた、止まらないとくる。
口の中いっぱいに、「ソラマメ」の味が広がる。
鼻から「ソラマメ」の香りがフゥ~ンと抜けていく。

    コレゾ「初夏」の味・香り!

ほんとうになぁ~んにも味付けせず、口に入れる。
「至福・至福(^^)♪」
焼き塩をほんの少し降りかけて・・もちろん
ご馳走様でしたm(__)m
連れ合いと
進んだことは言うまでもありません。
昨日はこちらも「初夏」並みの気温の上昇。
(今日は雨で肌寒い。昨日でよかったよ)
ひと足早く「初夏」を送ってくれた友情に感謝。


  *今回の「ソラマメアイコン」はSTUDO KEMEQ
   「そらまめちゃん」を使わせていただきました。
  ありがとうございます。

お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 人気ブログランキングへ

2010年5月23日日曜日

合鴨?野がも農法?絹さやももうすぐ(身近な風景)

昨日の朝。日課の軽ぅ~い「ウォーキング」の時に
目の前に朝日が昇ってきました。家並みに隠れていた「日の出」が
家並みの屋根を越して、その姿を覗かせました。
そして、田んぼに映る
朝日」のきれいなオレンジ色。
同じオレンジ色でも「夕陽」と
また違った色合いです。

オレンジの光が田んぼに映って
キラキラ輝いています
朝日」を映していない
ふとその反対の田んぼに目をやると
なんとまぁ!かわいいカップルか親子
朝のさわやかな空気の中、

楽しそうにスゥ~イスイと・・・
合鴨農法」?ではありません。
野鴨」が田植えの終わったばかりの

まだまだ水が張られた田んぼを
スィ~イスイと泳いでいます。
まさに正真正銘の
鴨を放しての稲作作り

去年の「合鴨農法」を取り入れて稲作をなさっている農家の
田んぼはまだ「田植え」が終わっていません。
 去年の合鴨農法で活躍した「合鴨ちゃん」たちの様子は
 このあたりをご覧下さい。
準備は着々と進んでいるようです。
また再び田んぼでお勤めに励む合鴨隊」に
出会える日ももうすぐです。楽しみです。
でも、去年の「合鴨たち」ではないのです。
それは・・考えてもどうしようもいことで・・ちょっぴり(-_-;)
そうそう、ばぁちゃんちの「絹さや」の収穫が目の前です。(^_-)-♪

お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 人気ブログランキングへ

2010年5月20日木曜日

ひと束百円の花束(身近な風景)

ひと束百円なり
地域の農家の方の「花売り」が始まった。
ひと束百円。二百円、三百円のものもあるけれど、
百円でこの束。いいのかねぇ・・・と、買うこちらが
恐縮するほどの本数。
麦を四本ほど軸に・・・花ショウブ(たぶん)が三本。
まん前に小ぶりな芍薬(?牡丹かな?。
いずれにしても分類はボタン科だったはず・・ふぅむ)
・・・・・ほかはガーベラ(?)
恥ずかしながら、花の名前は疎くって・・・
覚える気もないのだろう。「きれい」だという気持ちだけだ。
名前間違えていたら・・・うぅぅ(>_<)花の名前は
書かないほうがいいみたい。
でもこれで百円ということは、「お買い得」ということ。
もちろん税込み。いいのかな、いいのかな?と、
毎年今頃から秋まで続く百円の花束売り。
うれし楽しみ・・・♪♪ルンルンルン♪ってな気分のさせられる
これからの「花売り」に通い詰めるわたし・・です。
「花」のある時間・・・ それにしても、それにしても
こんなに花の名前が分からないという自分に
ちょっと(・・?(-_-;)・・まぁいいか。

お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ人気ブログランキングへ

2010年5月18日火曜日

山歩きでにらめっこ(身近な風景)

日曜の朝のこと。
ここ最近、睡眠状態が良くなくて、ほんと「参っちゃった!」
なんだか体も頭も「シャキッ」としない。
何とか気分転換を・・・吹く風は心地いいようだし、
その日は朝から気温高め。雨の心配もないようだし・・
よぅ~し!「森林浴」と行きますか!
ちょっと車を走らせて・・・いつも以上に安全運転集中。
国道290号線山沿いを走る。
とある集落の道を進む・・・・。
道路わきの「待避所」に車を止め、後はテクテク歩く。
テクテクどころか、道なき道だ・・。枯れた葦で足元がすべる。
おっとっと・・・。滑った拍子に転ばぬよう、足をすくわれぬようにと
踏ん張るものだから、腰に力が入って「ギックリ」!
森林浴」としゃれて来たはいいけれど、ここで「ギックリ腰」でも
おこしたら、笑い事ですまないな・・と。

気温が上がってきて、こっちの息も上がる(ーー;)うぅぅ・・。
この「お山のテッペン」まで・・・・ だめだぁ~!!
途中で 本当に「もうだめ!」。
戻ろう、戻ろう・・戻りましょう。と「お山」を下る。
足元見つめながら「お山」を下る。
のど乾き防止に持参した「スポーツドリンク」をラッパ飲み。
そのとき見上げた目に入ったのが・・・・
もしかしてあの先は「日本海」?そう、たぶん「日本海」。
地平線も怪しいけれど、水平線にも見えないその先は
方向的には「日本海」。
頑張ってあの「お山のてっぺん」にたどり着いていたら、
見えただろうか、「日本海」が。
そしていま少しその画(え)が「鳥瞰図」に近づていたかも。
(ーー;)(ーー;)(-_-;)残念・・何か視線感じるのだけれど・・
と足元見れば、\(◎o◎)/!ひょぇ~~~っ!!
????・・・かえる・・・・カエルだ!
カエルがこっちを見ている!!
葦が枯れているくらいだから、これから新芽の時季・・
足元は湿地のようだ・・確かに山の上から水が流れていて、
枯れた葦が細い水路を隠していた。
そこにカエルが一匹。それも保護色(?)のかえる。
かなり大きいぞ!幼児のコブシほど・・にも見えたカエル
鳴くでもなく、ただただジッとしていたけれど、目が上を見ている。
ということは、わたしを見ている?
カメラを向けてカエル「にらめっこ
どっちが勝ったのか!?カエルは動かなかった。
「おぉ~い!帰るぞ」という連れ合いの呼ぶ声に
わたしのほうが動いたから、きっとわたしの負けだ!

ちょっと足元険しいハイキング。
枯れた葦のにチョイチョイ足を滑らせたハイキング。
森林浴」というより「足腰のトレーニング」のようだった
ハイキング・・・山歩き。
今夜は順調に「睡眠」出来るかと期待したけれど、
何ほどのこともなかった。
  やっぱり「体のリズム」が不調和音を
  奏でている時季に入っている。(更年期症?)
お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ人気ブログランキングへ

2010年5月15日土曜日

川辺に立って思うこと(身近な風景)

今朝 、わたしは川辺に降り立ち、
ジッと水面の動きを見つめる。
朝の食事になる魚を探す。ちょっとでも流れと違う水の
動きに目を凝らす・・・・。
ふと頭をよぎったものは・・・・・。
 
今朝の「市(いち)」のこと。
朝の8時30分から「いちがたつ」。
「5・10 の市(ゴトウのいち)」
ついたちと5の付く日・10の付く日いちがたつ

「マルシェ」と気取ってみることも無く、「いち」は「いち」。
「惣菜」「野菜・」くだもの」「菓子屋」「魚屋」「洋服屋」
「金物屋」「履物屋」etc.・・・・近隣農家の「地物野菜」。
そして家庭菜園用の野菜の苗。今のこの時期は
なす・きゅうり・トマト・ゴウヤ・とうもろこし・枝豆etc.
見事な房の藤の木が目を引いた。
山菜売りのおばさん・・
おばさんといっても、わたしもその「おばさん」の歳だわ。
いつの間にか、「物売りのおばさん」が同年代になっている現実。
いつまでも「物売りのおばさん・おじさん」は年上だと思っていた・・。

相撲取りが、野球選手が、オリンピック出場の選手が、
はたまた甲子園に出場の高校生の野球児がみんな年下と
気づいた・・・・・。みんな自分より年上だったのが「つい昨日」の
ことのよう・・と言ったら大げさかな。

たった一つ。まだまだ自分より年上の世界・・・
国会議員・・・・でも「〇〇チルドレン」とか「〇〇二世」とかの
若手の議員の誕生が多くなり、ここでもいづれはみんな
私自身より「年下」になるのだろうか・・いや、なるのだろう!
と考えても、時間はとまらない。そんなことを考えていたら
キリがないから・・・・今日はこの辺で止めておこう~と。
わたしは飛び立った。朝の食事発見!!
川の魚、発見・・・・あれはフナだわ!!朝からご馳走だ!!

   鳥のわたしから見たはずの「いち」が
   「鳥瞰図」になっていない・・(-_-;)
   ぐっふっ・・・・・(ーー;)(?_?)

お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ人気ブログランキングへ