2016年11月25日金曜日

マイブーム・・・(身近な風景)

昨日、関東甲信地方に雪が降った・・・
わたしのところは晴れ時々曇り。
風も穏やか・・・・朝の気温は、この時期の最低気温の数字は最高だったけれどね。

今朝も昨日以上に朝の最低気温の数字は更新した。

早朝ウォーキングは休まずにテクテクと続いている。
「猫」を背負って行っている。「ねこ」とは・・・こちら
背筋の寒さを感じずにテクテクできますよ。




    ☝今朝、6:36の日の出頃の空。

ここ最近のマイブーム。
  先回のマイブーム記事はこちら

夏に行った紀州・・・の続きじゃないけれど、(この前後あたりの記事)
何弾目かのマイブームがやってきた。
       『梅干し』

何年か前にはせっせと毎年4kgばかり自分で漬けていた。
塩漬けに赤じそを加えて着色する赤梅干し。
三日三晩干して。

何時からか梅干しつくりもやめちゃった。

スーパーに並んだ梅干し・・・加工は二本だけれど、梅そのものは中国産。
いやいや、日本産欲しいでしょう。
農家のおばさんの直売でも売っているけれど、
昔と違って、塩辛すぎてどうもダメ。

子供のころは母親が付けて梅干しは昔ながらの塩加減で、
そんなものだったんだろうけれどね。

「はちみつ入り」とかというものは『梅干し』としては邪道だと思っていた。

でもね、頂き物として口にする機会が増えた昨今、
案外行けるのかなぁって思えるようになった。
「口の慣れ」というやつかな?

ネットサーフィンしてデパートの食品でみぃつけ!!
買い物籠へボチリで購入
みかん蜂蜜入りの塩分濃度5%の梅干しと紫蘇しあげの梅干し


向かって左の「みかんはちみつ入り」は半分以上食べちゃった。
日本茶のお茶菓子という感じで食べてもいいくらいの塩加減。
右手の紫蘇梅干しは、これが一番。

マイブーム真っ最中、目にしたものは・・・
塩分濃度2.5%の梅干し。
取り寄せたのは「紫蘇入り」。       ☝一粒食べたような空間。
                          個数でなくグラム詰めだから、一個分空いたらしい。
「はちみつ入り」もあった。

健康志向ばやりで、塩分摂取量を気にする風潮。
昔ほどの塩辛いものは敬遠されるから、製造者も減塩ものを製造。
そもそも、長期保存目的で塩分をたっぷりってことが
冷蔵の技術が進んだ現代では必要でなくなったのだろうし。

以前梅干しを漬けていた甕(かめ)。

実母でなく、義母から買ってもらった甕。
タッパーじゃなくて、こういう「カメ」というものが好き。
おねだりしたら、うれしそうな顔をしてくれたっけ。
勝手な持論:「おねだりするのも親孝行の一つ」って。
   ㊟ 過大なものはダメ。お互いに負担のない許容範囲のものに限ること!!

すっかり埃被っちゃっている。
義母さん(かーさん)、「おやおや」って見下ろしているかも。

空を見上げて「ごめんなさい」 。 





★頂いたコメントの返信

*りんママさんへ
雪こそ降ってはいませんが、今朝は今冬初霜がおりました。
薄いと思っても中の真綿で背中は温か♪。
着ぶくれしませんし、軽さもとっても重宝しております。
   (2016.11.25 14:20 追記)

1 件のコメント:

りんママ さんのコメント...

急に寒くなりましたものね。
わたしは、「ねこ」猫背負って寝ておりますよ。
背中と肩が冷えなくて寝付きが良いです。

こんなに薄くてと思うけど、自然のチカラって偉大ですね。