2017年5月28日日曜日

おや? 親?・・・(身近な風景)

雀・・・死んでいた雀を埋めた。

朝から雲が厚くて、時折雨も降ったりの午前中だった。
正午前に風も強くなってきて気温は相変わらず上がらないので、肌寒さが一段と感じる。

雀を埋めて家に入った。
吹く風の音で気付かなかったけれど、玄関前の電線には気のせいかいつもより多い雀。

かまびすしく啼いているし・・・って、これも気のせいかな。 風が強いから負けじと声を張り上げているだけなのかも。とは思ったけれど、 わたしの思い込み。 とも決めつけられない。

擬人化するの大好き人間のわたし。








ねぇ、もしかしてあの子の親なの?
あの子を探しているの?
大丈夫、あの子はちゃんとお墓の中だから。  こちら
きっとこの強風が収まった頃、お空高く昇っていくよ。
天使のような羽をもう持っているしね。



「すずめ」というタイトルで「YouTube」にアップロードした・・・・
何分たっても処理が終わらない。
残りあと1秒と表示されてから1時間半。
待てど暮らせどアップロードが完了しない。
何故だ?
何故なんだ?
手順何処で間違えた?
動画のファイルの保存先のSDカードを抜いていた。
元がないんじゃ「YouTube」も困っただろう…いやぁ、失敗失敗。
我ながら、マヌケもほどがあるっていうくらい。
SDカード抜いたことさえ、アップロード中にSDカードを抜くってこと自体が
信じられないこと。それをやってしまった。

そして、じっとアップロード処理が終わるのを待っていた・・・
「YouTube」もなぁ~にも言わず、一生懸命にアップロードしようとしていた。

 ごめん、ごめん。

さぁて、子供を探しているのか、逝ってしまった子すずめを悼んでいるのか
子雀がいたのはこの電線の下あたり。
強風の中で鳴いている雀をご覧ください。







☆ 頂いたコメントの返信

*りんママさんへ
 風が強い日だったから、餌を運んできた親を見つけていち早くもらおうとして
 巣から身を乗り出しすぎて落っこちたのか・・・・
 それにしても見つけた時はすでに硬直。
 そうねぇ・・・・コロンならどうかしらと記憶をたどってみましたが、
 バタバタしているなら遊び半分でちょっかい出すかもしれませんが、
 すでに動かないものならきっと戸惑いの表情で見なかったことにしよう。かなぁ。
     (2017.6.4 5:00   追記)

*りんままさんへ
 生き抜くための「自然の摂理」だったのでしょうか?
 どういう状況が発生したのかわかりませんが、
 すでに硬直した子雀が目に入った時は、やっぱり少なからずショックでした。
 
     ・・・・カラスのような大型の鳥でなくてまだ始末もできましたが・・・
    (2017.6.2 15:21  追記)  

2 件のコメント:

りんママ さんのコメント...

実家に来ているスズメたち。
年中庭に餌場があるので、人に対して警戒心があまり強くありません。

ご飯を食べるのは、子育ての間だけ。
元気な子スズメが誤って巣から落ちても姿が見えるまで親は、屋根の樋を右往左往して探してますね~。

うっかり樋に落ちた時も親スズメが右往左往喧しく鳴いていたので気がついてレスキューしたこともあります。
そんな時、巣が高くて戻せなくて籠に入れて置くと、餌を運びますので健気です。
その反面、育たない子を落とした(兄弟など)場合は、落ちてても探しませんので、野生で生き抜く定めなのでしょうね。

りんママ さんのコメント...

我が家での経験では、捨てられる子は、もっと幼い子(筆毛が生え始めた頃)ですね。
亡くなってた子は、羽も生えそろっているようなので、外敵かもしれませんね。
供養してもらえる子は、少ないですから。うさこの母さんに見つけてもらってよかったです。

これまで何度か巣立ち頃にパタパタして少し早めなのに巣から落ちた子は、右往左往して親が鳴きながら探していることが多いです。
出来るなら、落ちてきてほしくないですけど。
りんは、落ちた子を見たら、じっと見守ってましたので、拾って育ててました。
育たなかった子や親が見捨てる子は、難しいです。

りんこは、子スズメが落ちててたら、おそらく見たらば咥えるでしょう。
前科持ちですから。(-_-;)