副題に「身近な風景」としてみたら、なんだかいつもお出かけにはデジカメ持参。 ブログランキングのお仲間にも入って 書く内容といえばまったく一貫性のないもの。はてさていつまで続くやら・・
2010年6月22日火曜日
運転免許証更新と配布冊子(身近な風景)
昨日、運転免許を更新して来た。
「金色 5年 優良運転者」です。
手続きも簡素化・・・申請書は自分で記入する箇所は
姓名と生年月日・・・前回の5年前はたしか住所も本籍も
自分で記入したような・・それとも住所変更無かったから
「同じ」でよかったか・・・?忘れた。それさえ忘れた。
でも今回のように、受付(県の収入証紙購入)→申請書
この申請書が住所・本籍がすでに記入されて機械から
出てきたのには、さすがに5年振りの「免許センター」の
設備の発展に驚いたしだい。
でも、年々書類の記入が億劫になってきているので、
大助かりでした。そしてその申請書を持って違う窓口へ。
ここが本当の更新受付になるんだと思う。
順番待って→呼ばれて→視力検査。
「老眼」は進んでいるけれど、運転条件の「眼鏡要」とはならない。
この視力検査を無事にパス→写真撮影だ。
撮影ブースの前の鏡を見て、ちょっと髪を整える。
撮影する係りの若い女性に「きれいに撮れますか?」と聞いた。
その係りの女性は「はい、きれいに撮れると思います」と。
内心・・・ほんとだね(;一_一)と思いつつ、ちょっと気取って
心持口角をあげた・・つもり。
撮影が終わって、「〇〇号教室へどうぞ」といわれ、
講習会の振り分けられた教室へ入った。
すでに20人ほどが席に着いていた。SDカードの特典の説明が
行われていた。SDカード・・・加盟店・協力店に提示して割引等の
特典が得られるカード。¥630の手数料で申し込み。
加盟店での提示で割引したら¥630の元は取れるんだろう。
わたしはパス。あぁ~!何年有効だったかなぁ?何でも他県より
有効期限は長いと、説明していた安全教会の職員が力説していたっけ。
講習会・・・冊子の説明数箇所して、後は安全運転に関しての
ビデオ映像を20分ほど観る。更新した免許証が出来上がるまでの
時間待ち・・なんせ「優良運転手」だから(^_^)v
講習会で配布された冊子。毎回「更新」で戴くけれど・・・。
道路交通法改正で新たに知っておきたいことは別にして、
(改正になればすでにTV・新聞で情報得ていることが多い)
もらってうれしい冊子でもない。というのが正直なところ。
「運転免許更新手数料¥2,500。講習手数料¥700。
締めて¥3,250。安全教会に任意加入すると3年間で
¥1,500。5年間で¥2,000(確かそんな金額の記憶が)
「運転免許更新」は¥2,500で済む・・??????
はてさて、どんなものなんでしょう?
目を通さなくてはならない・・とは思いつつ、
やっぱり家に帰ってからは 袋に入れたまま・・・
製作にかかわった方々にはm(__)mだとは思いますが。
後日、古紙回収に出してしまうという、罰当たりな、
いやいや大多数の方々と
同じ行為で始末してしまっている。
講習終わり、更新した新しい免許証を受け取る。
そうそう、今年からICチップ入りの「免許証」となった。
平成21年1月4日から運転免許証がICカード化されたそうな。
「きれいに撮れますか」と聞いた免許証の写真をジッと見る。
もちろん「老眼鏡」を掛けてジッと見る。
なんだか「ぼやけた」色合いで写っていた。
「きれいに撮れますか?」・・CMの掛け合いじゃないけれど、
やっぱりね(-_-;)やっぱり、やっぱり、やっぱりに「撮れていた」
帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿