2010年7月4日日曜日

爆発したブルーベリージャム作り(身近な風景)

おはようございます。ムシムシする夜が続きます。
そろそろ世間は「エアコン」をつけて寝ているのかな?
「早朝覚醒」・・・・・3時半には目覚めた。
「睡眠不足」・・・でも無いです。昨日は夜8時半には眠気に勝てず
布団に入った。指を折って数えたら、7時間の睡眠。
眠気に勝てない・・でも「中途覚醒」が嫌で「眠剤」を服用しての睡眠。

家の「ブルーベリー」が4年目にしてかなり大き目の「実」をつけた。
年々「実」の粒が一回りほどずつ大きくなってきたようだ。
手のひらに大きい「実」をを載せたらこんなもの。
かなり大きいと思う。
雨の降らないうちに摘み取る。

天気予報、「夜には雨」と三日も
いい続けた・・・降らない。



 
摘み取った「ブルーベリー」。
かなりあるなぁ。
ジャムにしようと思いついた。
 
毎朝摂る「ヨーグルト」にトッピング出来るし・・
(ヨーグルトは無糖)
ここで横着精神がムクムク・・・・。鍋でコトコト煮詰めるのも
10分20分のつっきっきりも面倒だし。・・ということで、
電子レンジで「チン」しよう・・ ・・まずはじめに、耐熱容器に
ブルーベリー」と「砂糖」を加減して(あまり甘いのは苦手)
小さじで二杯ほど。この「ブルーベリー」の量だからどんなもか?
甘さとしては・・まぁ、足りなかったら後で足せばいいし・・
レモン汁を少々。・・・しっかり計測するものだとは思うけれど、
いかんせん、そのちょっとの手間が面倒くさい。
目分量・・いい加減さ(いい加減・・文字通りいいかげんになぁれと)。

 子供たちが幼い頃はケーキだ。クッキーだ。と、
 しっかり計測して作っていたけれど。そんなもの作らなくなって
 特に煮物関係なんかは「目分量」のほうが多くなった。

さぁて、さぁて、それでは「チン」しますか。
ラップを掛けて電子レンジに入れる
まず最初は1分30秒ほどにセット。・・・「チン」となった。
取り出してみた・・ラップをめくって混ぜてみる・・まだまだだ。
甘さの味見もしてみる・・これもいま少し砂糖を足してもよさそう。
もう1分セット・・「チン」となった。・・・ラップをめくって混ぜる。
味見もする・・甘さはいい。ほんと、いいかげんの甘さ加減。
もう少し「ブルーベリー」の粒粒をつぶしたい・・・・。
今一度、電子レンジの容器を戻しいれ、今度は1分20秒。
「チン」となる・・・電子レンジを覗く・・(・・?\(◎o◎)/!

爆発・・爆発している\(◎o◎)/
回転皿にも「ブルーベリー」ジャム(?)

ラップも半分めくられて・・そうです。
沸騰してしまったのだ!!(ーー;)
湯気でかすんだ「電子レンジ庫内」

あぁあ、あぁあ・・あぁあ!!
大爆発・・にはならなかった・・回転皿だけにこぼれたジャム(?)
わたしとしては 「庫内」に飛び散らなかっただけでも「ほっ」だ。
自分のやったことだけれど、後始末・・「庫内」掃除を考えただけでも
(ーー;)(-_-;)(>_<)だっただろう。

まぁとにかく、鍋でコトコト煮詰めなかった結果、初めて「チン」で
ジャム作りした結果、こうなってしまった。
でも出来上がった「ブルーベリージャム」は、鍋でに詰めていたら、
もしかして焦がしていたかも知れない。
今回は電子レンジで「チン」。爆発(沸騰)はしたけれど、
「焦がし」も無くまずまずのお味に出来上がった。
うん、甘さも「ちょうどいい加減」

    (*^_^*)(*^^)v


お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ人気ブログランキングへ
今朝UPしたところ、「間違いだらけ」に気づいた。
訂正してUPしなおし・・m(__)m
(>_<)うぅぅ・・である。

★頂いたコメントの返信

*Kaltupabashi asakusaさんへ
本格的に栽培しているわけではないので、
実る数は少ないですが、
大きな粒になりました…一年目は。
今は・・・・・ご想像に任せます。
   (2015.6.8pm3:42 追記)
 

1 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

おはようございます。

個人的な話で恐縮ですが、銀行の振込みを頼まれ9時まで時間がありますので読書をするようにブログを読ませて頂いております。
機械が全く分からず気が重いですが・・・。

眼が悪くなり、病院でブルーベリーを紹介され「ブルーベリー ~」という食品と飲み物を見かける度に必ず購入して食しております。

今回のブログでブルーベリーが日本でも作ることが出来ることを初めて知りました!
それと、誠に失礼で申し訳ありませんが
「日本で出来るのは気候(全く知りませんが・・・?)の関係で小さいのしか出来ないかな?」
と間違った先入観の知識でしたが大粒のブルーベリーなのに、なおビックリです。
さらに、家庭でも料理が出来るのにもビックリです。

「ここはヨーロッパ?」と思ってしまいました。。

ブルーベリーを知る前は言い方が悪いのですが「めぐすりの木」という割り箸をお湯で煮て飲む??というアナログな方法を採用していたので、
ブルーベリーという鮮やかな色の飲み物は昭和の私には革新的でしたのを思い出しました。

養命酒の形をしたブルーベリーの飲み物をこれから出掛けて購入することにしました。
お分かりになりますか?黒酢が入っていて昔のカルピスのビンに入っていた大きさですが・・・?

お料理したブルーベリーおいしそうですね!

そうそう、ブログを拝読させて頂いて私のような下町の人と違い生活(ブログの内容)がハイカラ(若者ことばではオシャレ??)な感じがしました。

うまく言えませんが、ヨーロッパの人のような生活観(ブログの内容)がしました。