今日買ってきたのは「ちぢみほうれん草」。
寒さによる凍結からほうれん草自体の防御習性で葉をちぢませるんだそうだ。
そしてほうれん草は、店頭でよく目にする

形状はしていなくて、見事にちぢんでいる。
根元から伸ばした葉っぱは、
「何が何やらわからん。」という形状になっている。
「巻き」の悪いキャベツかと・・・
これ、期間限定のほうれん草。 寒い冬の時期の期間限定。
「ちぢみほうれん草」 というだけあって葉っぱはほら
どう見たって見慣れてほうれん草じゃないわね。
ちぢまった葉は肉厚で甘味が増している。
下ゆでしてあく抜きして、今夜は「エゴマ和え」で頂く。
エゴマパウダー。
明日はほうれん草の炒り卵ソティーにでもしようか。
ちなみに今日のちぢみほうれん草は、税抜98円。
うさこはいない。



にほんブログ村


0 件のコメント:
コメントを投稿