2014年3月27日木曜日

機種交換(身近な風景)

何を思ったか、
携帯電話の機種交換をしたいなぁと、思ったのです。
      春になったからかなぁ~~~?( ´艸`)

  ちょっと余談。
スマホを他社からの乗り換えの「キャッシュバック」システム。
短期に乗り換え乗り換え・・違約金の¥9975を支払っても
「キャッシュバック」システムは、得をするそうです。
また、その違約金も乗り換えた通信会社が負担するというところもありますし。
得をした人がいるってことは、その得がどこからきているかといいますと、
損をしている人がいるってことです。
「キャッシュバック」された金額は、
乗り換えもしないで継続している人たちが負担しているということに
なるのだそうです。
通信会社は痛くもないってこと。

 今朝のニュースで報じていました。

なんだか不平等この上ない話です。
そんなことより、平等に通信費を下げてほしいものです。

光ケーブルも同じ。
新規契約者は、料金設定もお安い契約できるのに、
既存契約者は、お高いまま・・年数立てば少しずつ下がってはいきますが、
新規契約者の金額には、いつ追いつくんでしょう?
いったん解約して、新規契約すればお安くなるのか・・・
解約・新規契約手続き、それもわずらわしい・・・

世の中なんて理不尽なことばかり。と、ため息が出ます。



さて、今日の本題。

今の携帯電話、壊れてはいません。

壊れたなら否応なく購入するのですが、

手元のバッグから取り出そうとしたところ、

そうでなくても、指先の動作が鈍くなってきた年齢にプラスして、

スワンネックでしょ、つかみ損ねて何回か落としました。

それも家の中や、ショッピングモールの柔らかな床の上でなく、

レンガ敷きの歩道に、「ガシャ~ン」とね。

「いやぁ、こりゃ壊れたわねぇ」と冷や汗もそのたび流しましたが、

案外というか、とってもというか、頑丈なもんですねぇ。

二つ折り・・いわゆる「ガラ系」という携帯電話はね。


おっと、『ガラ』じゃないのですねぇ。『ガラケー』なんですって!!


今回の機種変更。
今はやりの「スマホ」????

いいえ、やっぱり「ガラケー」ですわ。

連絡電話とメール位のものです。

確かにね、「検索」というものに慣れたら
どこでもここでも、場所を選ばず『検索』できたらいいなぁって思う時もありますが、
そんなことは外出先で何回もあるわけじゃないし、
通話とメールができればそれでよし!!の世代。
(世代で決めつけるのは失礼かもね)

機種変更・・・以前は事務手数料は無料でしたが、
今じゃしっかり¥2100発生します。(消費税上がれば¥2160ですね)

docomoの場合。
本体価格・・・24回払いで購入する。
月々の携帯使用料並びに通信費に、
本体価格のサポート代と称する値引き後の金額を
24分割して、その金額が
月々の携帯使用料並びに通信費から上乗せ

本体価格・・・一括現金払いで購入する。
月々の携帯使用料並びに通信費から
本体価格のサポート代と称する値引きの金額を
24分割して、その金額を
月々の携帯使用料並びに通信費(請求額)から差し引く


なんだかわかりにくいですねぇ。
これを理解するまで時間がかかったわたしですが・・・。

結局ね、携帯電話機本体の価格は、
行きつくところ『同じ値段』になるのです。

なんやかんやのオプションがついての購入を勧められますよね。
一ヶ月無料のオプション。
せめて3か月は使ってほしいという販売店側。。

家電量販店売り場や携帯電話ショップが多数ひしめき合っていた頃は、
『当店指定のオプション』をつけて購入ください。
数時間後には解約申し出てもいいですよ。  って、
堂々と店員に言われたものですが、
いまじゃ、オプションの即解約は口にしませんねぇ。
(店員によっては、小さな声で呟いてくれます。
「どうしても必要ないってお客様もおられます」と。
ならば、即解約でいいのか?と聞けば言葉濁します。)

3~5千円程のオプション。
無料が終わるころに解約する手もあるんですよね。
多分そういう方多いのではないかと思います。

気の小さいわたし(?)は、気が引けました。
   赤信号みんなで渡れば怖くない

解約申し込みも煩わしいし。
携帯メニューからできるらしいですが。


あるdocomoショップで、
「最初からオプション付けない条件で購入はできないか?」と聞きましたら、
本体表示価格に¥5000上乗せですって。
その上乗せの金額は、
多分月々のサポート代と称する値引き対象にならずです。

docomoオンラインショップで買うのがいいかも。
指定オプションつけろなんてことない・・・はずですよね。
機種変更後に料金プランを変えるならともかく、
料金プランそのままなら、オンラインショップがわずらわしくないかも。
ネットショップならば、機種本体のお値段もお安いところありますし。

あれこれのオプションは、必要ならば後でも申し込めますからね。

価格競争があるようで、抱き合わせが目くらまし。

  本体価格は、いきつくところ同じ。
これを肝に銘じておきましょう。

いい勉強になりました。
価格設定のからくり・・・
本体価格は、いきつくところ同じ。と言うことを知りました。

さぁて、新しい「ガラケー」携帯電話。
あれこれ操作して、慣れねばなりません。

取説とにらめっこ。
メガネかけても読めやしない位の小さな字。

あれぇ、変なのが出てきました。

オプションつけてないはずが…
なんだ、お前は??!!
だれだ、お前は??!!

動き回るんじゃない!

羊の執事?

待ち受け画面に貼り付ける画像は決めている。
消えて頂戴!!

どうやって消せばいい?

     データーBOX
      ↓
     マチキャラ
      ↓
     ホルダーマークのアイモード
      ↓
     サブメニュー
      ↓
     マチキャラ解除

以上の操作で、結構かわいい羊の執事が消えた。

新しい携帯電話、
操作に慣れるまで、あっちプッシュ。こっちプッシュ。

メールの作成は?
絵文字・キャラ挿入は?

まぁ、新しいものを手にして使い慣れるって、
案外頭使うものですねぇ。

ボケ防止にいいかも。
新しいものを操作するって。  と思ったのでした。


   追記・・文字の大きさ・・・特大。
裸眼じゃ読めない。
特大にしたって老眼鏡のお世話にならなきゃならない。

わたしは、オプションつけないで一括購入。
月々の請求額は、今までの同金額からサポート代がマイナスと
表示されています。



0 件のコメント: