2010年10月31日日曜日

足湯に浸かる・・(身近な風景)

秋も一日一日と深まり、体に感じる寒さも日増しに増してくる。
例年のごとく、「かかとのカサカサ」の時季。
毎年早めに早めに「フットケア」を・・と思いながら・・。
毎日の入浴時にはかかとを丹念に(?)手入れをしている・・つもり。
でもなかなか「カサカサ」になるスピードには逃げ切れない(-_-;)
足先の「冷え」も本格的になってきた。
そうだ!「足湯」に行こう。即、行動あるのみ。
パチャパチャ ・・パチャ。
円柱から「かけ流し」のお湯が出ている。
パチャパチャ・・パチャパチャ・・・ちょうど入湯の人が途切れた時間。
自分ではそんなに感じなかったけれど、思ったより冷えていたようだ。
「お湯」に入れた途端、その「お湯」がものすごく熱く感じた。
一瞬、ビリビリ・・こんなにここの「お湯」は熱めだったか?
ダンダンと「ちょうどいい加減」の「お湯」になってきた。
足が温まって、そう「いい加減」。「いいお湯加減」。
いっぱい入湯者がやってきた。
温泉で宿泊して、これからお帰りになる人たちのようだ。
お帰りのその前に「足湯」で「もうひと風呂」を(?)・・かな?
 パチャパチャ・・・は指先だけにしておこう。
そのうち背中までポカポカ・・汗ばんできた。
自販機で買った飲料水(この次は家から持参しよう(*^_^*))で
水分補給しながら「足湯」につかること一時間半。
よくもまぁ、そんなに長い時間浸かっていられたもんだと
思われるだろうけれど、一人ではなかった。
同伴者がいた。おしゃべりに花を咲かせていたら、
時間の経つのも早い!おばさんの「井戸端」ならぬ「足湯」会議♪
帰りにはね、。当たり前だろうけれどほんとビックリ。
足がふやけてね、履いてきた靴が「キュキュキュ」。
「足湯」・・・ここは月岡温泉。(暖簾の画を内側から撮って文字が裏返し)
「あしゆ 湯足美(ゆたび)」
去年も同じ暖簾の画を載せたなぁ、たしか(^_^)v
家に帰って来てからもズゥ~とほのかににおう「温泉のにおい」。
イオウ含有量は日本国内でトップクラスだという。

お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)m
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ人気ブログランキングへ

2 件のコメント:

タビー さんのコメント...

私は今のところかかとは奇麗なほうです。
対策はお風呂でマメにかかとを削ること。
(100均で売ってる金属の道具で)
真冬になってもこの状態を保ちたいですね。
温泉も良いですね。

Mrs.Coron さんのコメント...

タビーさんへ。
そうですね。そろそろ「かかと」ゴシゴシの時季に入りましたね。お風呂で「足湯」したあと軽石でゴシゴシしています。「かかと」のご縁、去年のことでしたね。先日ドラックストアーで「かかとすべすべ」になるという足カバー・かかとカバーを買ってきました。さぁ、効果のほどは・・もう少し先ですね。
温泉の時季、楽しんでいます♪タビーさんは?