2020年2月26日水曜日

まさかねぇ・・・(身近な風景)

春・・・この冬、とうとう「積雪」見ずに過ごした。
2月もあと3日。
春本番までに「降り積もる雪」を見るなんてこと、ここまで来たらまずない
と、思っていいだろう。

雪がないので晴天でなくとも、近距離のお出かけできそうだなぁ。
と思っては見たものの
「新型コロナウイルス」の拡大を思えば、知らないうちに感染して
自分自身が「感染源」になるやもしれず。

「むやみ怖がることはない」という政府・医療機関関係者は言うが
「マスク」も品切れ状態の今、手元にあるマスクを極力持たせようと思えば
「外出」することを控えねばならない。

花粉アレルギーが始まるの時期になって、マスク不足は大いに困る。




65枚入りの箱のマスクは残すところ10枚切ったし、7枚入りのパックはあと2枚。
1月末には国内で「一億枚の生産」 と、官房長官の発表があったけれど、
本当に1月末から「一億枚」生産していたとして、二月も終わろうとしている今、
店頭に並んでもいいはずでは?
まさか、国民を置いてきぼりにして「中国支援」でした。 なんてことになっている?



(;一一) ジィ   まさかねぇ・・・・


外出控えて(嘘嘘、控えているのではなく、これぞとばかりに本来の出不精を
      大いに発揮?している)
じっとわが足見つめ、「ここまできたか!!」と
感慨深く思っている。
というのは、タイトル「再生」の記事のその後になる。



靴の先が圧迫したと思われる原因で、親指の爪が剥がれた!!
ぺろりと剥がれた爪の下には、「再生」しつつある柔らかな爪め。
その「再生の爪」が、ここまで「成長」した。
指の先の爪と交代できるまでもう少し。
爪が剥がれたのに気づいたのは2019年9月末頃。
それから5か月。
半年後の3月末までにはしっかりと「爪先」ができあがるかなぁ。
爪切りできるにはそれからまだかかるんだろう。

爪が指の先までの長さにないってことは、「歩きにくい」っていうことに気づいた。
「爪切り」に失敗して「深爪」したという状態じゃなく
爪一枚丸々なくしたのだから。
再生中での柔らかく薄い爪の時は、靴が当たって痛い。ということはなかったけれど、
「踏ん張りが効かない」ということを実感した。

「踏ん張る」のには「爪」のあるなしがこれほど関係するのかと。
「歩き」だよ。
アスリートじゃないから、日常的な「ただの歩行」だよ。

ほんと、まさかねぇ
歩行するときの爪先が離れる・・・「踏ん張りが効かない」という私的表現。
爪の役目がここにある。ってこれほどこれほど、本当にこれほどだとは思わなかった。


 我が家のシャコバサボテン、
よそ様が終えた今ころころ開花時期迎えています。



外出時には    
そして帰宅したら

  念入りに。



  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへにほんブログ村

0 件のコメント: