2014年1月8日水曜日

一月の空(身近な風景)

今年はね、降雪が少ないです。
降雪が少ないということは、そうです。
積雪も少ないということです。

今日の段階で、積雪量ゼロCM。
全く雪がありません。

冬ですから、それなりに気温は低いのですがねぇ。
それでも、今朝は雨です。
この時期、雪じゃなく雨ってことは、気温が高めってことですね。


雪がない。
積雪がないということは、日常生活するうえで大いに助かります。

2~3日前に撮った

1月の空。
飛行機雲さえ見える。
青空・・・
窓越しに青空見ていると、一月とは思えない青空。
早い雲の流れの間からの薄日も、
窓越しでは暖かそうに見えます。
 

この冬が雪のないまま終わるわけがない!
と、思うのです。
正直、少雪の冬であってほしいです。

雪が多少でもあるのが当たり前の地域ですからね。
「寒の入り」・・そう、「寒中お見舞い」の時期です。

寒さもひとしお。
お風邪召しませぬように、温かくしてお過ごしください。




お立ち寄りの記念にポチッと押して下さったらうれしいです。
 

0 件のコメント: