2014年4月21日月曜日

夢二・水沢うどん・水沢観音(身近な風景)

伊香保温泉・・・ どこもかしこも桜。
       「春のお出かけ」

高速道路、関越自動車道の渋川伊香保ICを降り、
伊香保温泉外へ続く伊香保榛名道路を走る。

登り坂。右に見えてきたグリーン牧場。
左に見えてきた伊香保カントリークラブ。
道路わきには満開の桜並木が続いていた。

グリーン牧場の駐車場は、平日だったにもかかわらず、
観光バスや自家用車でかなりの混雑。
カントリークラブも・・・立木の間から見える駐車場・・たぶんね・・結構いっぱい。

坂道のぼります…
見えてきた「伊香保温泉外」の入り口。

まずは呼び物「伊香保の石段」へ。

徳富蘆花記念文学館の脇の「2時間まで無料」の駐車場へ車を入れる。

そして、先の「石階段」「石段の干支」への話になるのです。
話が大幅に前後していますよ。
あしからず。

さてさて、伊香保温泉にたっぷりつかり、グッスリ・・とはいかなかった・・・
「枕が変わると・・」というけれど、正直空調の調節が合わなかった。
まだ冷房ではないようで、暖房切っても、部屋の中はモヤモヤモヤモヤ。
6階の客室・・窓を開けてもそよとして風が吹き込まない夜。
まだ冷房とまで言わないけれど、温か過ぎの館内。
まぁ、それなりに眠りましたけれどね。


翌朝、
伊香保に来たら「竹久夢二」。
「竹久夢二伊香保記念会館」へ。
館内撮影禁止。
隣接する「義山楼(ぎやまんろう)・・和ガラス」の展示作品の
綺麗だったこと!正面玄関入ったら、真正面に「仕掛け扉(ふすま)」。
左右に開きます。
ライトアップされた和ガラスの器の数々。
      (^-^)//""パチパチ

思った以上に時間をとられてしまいました。

時間はすでに11時。
お宿をチェックアウト。

向かうは「水沢うどん」。
「水沢うどん街道」と名付けられたウネウネ道を下ります。
ここでも道の脇の桜は満開。
「おや?」運転している横目にはいったのは、「水沢観音」の案内表示。
まずは腹ごしらえをして、戻ってくるかな。

行ったお店「

透明感のあるシコシコした腰の強めのうどん。
小麦は全部国内産だけといかないようだけれど、
それでもここのうどんは、wikipediaによれば、
地元群馬の地粉である「きぬの波」をベースに、ASWを2割、
群馬県産の農林61号を1割ブレンドしているらしい
ASW・・・ちなみにうどん製造に適したオーストラリアスタンダードホワイト
という小麦粉だそうです。

水沢山からの湧水が、一役も二役も買っているのでしょう。
日本の水は最高ですものね。
日本人、水資源を大事にしましょう・・・なんてね。

美味しくいただいた「水沢うどん」の後は、「水沢観音」詣り。



そしてほら、
水沢山からの湧水を引いた水瓶で、泳いでいる金魚たち。
透明度の素晴らしいこと。

金魚もおいしい水で元気いっぱい。
お肌(?)の色もとてもきれいでしたよ。


駐車場の桜ももちろん満開。
 

「春のお出かけ」の桜がここのものです。

ダラダラと長くなりました。
今日はこの辺でおしまいにします。
でも、まだ『春のお出かけ』の終盤があるのですが・・・





0 件のコメント: