こちら参照
アバターかはなまたシュレックに変身か・・なんて思った
緑色の痣。
上の画(え)の二日後。 ☟
|
そのまた翌日には、こんなもの。☟
|
そしてそのまま翌日の翌日。☟ |
脊椎狭窄症・・・合わない靴を履いて
(靴選び失敗・・・過剰に期待した〇○〇〇○○〇〇)
(靴選び失敗・・・過剰に期待した〇○〇〇○○〇〇)
かかとに負担かけて、神経過敏にさせて・・・かかとから腰に痺れが走る。
背中がパンパンに凝っていた・・と療法士に言われた。
背中がパンパンに凝っていた・・と療法士に言われた。
特に足首からかかと、ビンビン痺れる。
椎間板ヘルニアの後遺症で、左足に痺れ感覚が残り、
左臀部から足の先までの側面に表面感覚なし。
しいて言えば、ガムテープを張り付けてその上から触られている感じ。
つねっても痛くもなし。
足の中指・薬指・小指に力はいらず。由って、つま先立ちができない。
だから、歩行姿勢が極端なんだと思う。
感覚が鈍っていた、麻痺っていた足のバランスを他で取っていた
わたしの歩行姿勢・・
それを矯正して正しい歩行姿勢に持っていく・・・
「正しいウォーク」は む り だ!!
そこまでになるには、
私の足・体の他の部分が悲鳴を上げる。
椎間板ヘルニアの後遺症で、左足に痺れ感覚が残り、
左臀部から足の先までの側面に表面感覚なし。
しいて言えば、ガムテープを張り付けてその上から触られている感じ。
つねっても痛くもなし。
足の中指・薬指・小指に力はいらず。由って、つま先立ちができない。
だから、歩行姿勢が極端なんだと思う。
感覚が鈍っていた、麻痺っていた足のバランスを他で取っていた
わたしの歩行姿勢・・
それを矯正して正しい歩行姿勢に持っていく・・・
「正しいウォーク」は む り だ!!
そこまでになるには、
私の足・体の他の部分が悲鳴を上げる。
この痺れ、当分取れないそうだ。
履きなれない靴、かかとに圧力がかかって、神経からSOS発信。
すぐに履くのをやめたけれど、たった2~3時間の事だったにもかかわらず、
わたしの足は、脊髄の神経は、脳に「この靴嫌!」と拒否反応。
あわてては脱いだが、後の祭り。
ビンビンに痺れた足はすでに一週間近くにもなる。
(下書きした時点でのこと)
(下書きした時点でのこと)
病院に駆け込み、MRI撮影診断を受ける。
その結果は、「脊椎狭窄症」は前回のMRI診断の時に比べて
悪化の症状は見えないけれど、今の私の脊椎の状態から言えば、
10年先には、歩行困難をきたし、狭窄した脊椎を広げる手術が必要に
なる可能性はいたって高い・・と医者に言われた。
余命を告げられたような気がしたっけ。
あくまでも狭窄症の悪化可能性があって、
その場合、手術をしなくてはならない確率が高い
ということをいっているのです。
案外今の状態を維持して、年齢相応の足運びになるということも
大いにありです。
先のことは誰にもわからない。
あくまでも狭窄症の悪化可能性があって、
その場合、手術をしなくてはならない確率が高い
ということをいっているのです。
案外今の状態を維持して、年齢相応の足運びになるということも
大いにありです。
先のことは誰にもわからない。
神経が落ち着くか、痺れがとれないまでも、
(もともと痺れとはうん十年の付き合いだ。椎間板ヘルニアの後遺症で。)
神経がこういうものだと妥協するか。
(もともと痺れとはうん十年の付き合いだ。椎間板ヘルニアの後遺症で。)
神経がこういうものだと妥協するか。
額の痣はそのうち消えるだろう。
(今回の痣もは、完全に消えるには10日以上はかかった・・若いころと違って
打ち身も痕・虫刺され痕、そして今回の痣。
消えるのに時間のかかる年代であることは確か。消えただけましか!)。
確かこの辺にあった痣・・ |
消えない足の痺れ・・
この先10年、何事もなく、現状維持で行くには・・・
10年とは言わず、歳を重ねていくこの先の、
あと何年の人生なのか?
この世に生あるうち、文字通り「地に足をつけて」、
「自分の足で自分で歩いて」生活をしたい。
誰もが願うこと。
10年先の歩行困難症状が出る確率が高い・・・
さぁて、わたしのこれからのライフスタイルは?
人生設計は?
落ち込んでいたっけ、その週末は。
でもね、だからね、
今を一生懸命に生きる。
今を楽しんで生きる。
「脊椎狭窄症」を悪化させないようなライフスタイル。
そうそう、ばね指からスワンネックのわたしの手のその後。
自分でマッサージ。
指を伸ばし、縮こまった関節の腱伸ばし、縮こまった手術痕をもみほぐす。
週一回、病院で理学療法士からマッサージを受け、
何とか、少しずつ違和感から解放されている・・・かな?
足の痺れも、理学療法士の下、しばらくリハビリに通う。
(手のリハビリ病院と違う病院・・・
笑い話じゃないけれど、診察券が扇になるなぁ・・そんな枚数持ってます)
お立ち寄りの記念にポチッと押して下さったらうれしいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿