2015年2月10日火曜日

寒いよねぇ。(身近な風景)

寒い寒い!!

「立春」過ぎてからが一段と寒い。

春はそこまで来ていると思っても、こう寒くちゃぁねぇ。
これが「寒の戻り」ということですね。
膝のほうは日に日に調子を戻しているけれど。
不調の手指はますます不調。

昨日は氷点下の朝。
まぁ、今朝もだけれどね。

でも、今日は最高気温が昨日より上がったという。
でも、吹雪いている地域あるし・・・・・

車で走っていると、ほら、雨雲の境目ってあるでしょ?
それと同じように、吹雪の境目に会うのです。
積雪の心配はないけれど、風が強くて粉雪が吹雪になる。

もっとすごけりゃぁ、ホワイトアウト。

1km弱の距離で積雪量ががらりと変わり、
街並み・道路の景色もがらりと変わるという不思議な空の下を
車で走りました。
空を見上げれば、いつかの時と同じで

この青さが冬?
って思うくらいの青空。
しっかりと2月の冬空です。



川に架かる橋。

川面は大きく波立ち、
すぐ河口が見え、その河口には波浪。
白波が高く高く打ち寄せてきているのが見えました・・・が、
撮った画(え)は、その白波がちょうど橋の欄干と重なりましたぁ(;^_^A アセアセ・・・

岸辺近くの川面にいる鴨が、ものすごく揺れています。
船酔いならぬ波酔いしないかと、いらぬ心配してみましたが、
ユラユラユラ・・・・と、案外気持ちいいのかも
だけに。って、ベタなダジャレで締めましょう。


とりあえずこの寒さは、明日には落ち着くって言ってますが・・。

      「寒いよねぇ。」
寒くてもそば好きのわたし、
今日のお昼は
「おろしそば」を食べました。
「おやまぼくち蕎麦 」です。
おやまぼくち・・・信州のそばの名産地に伝わる伝統の「冨倉そば
ヤマゴボウ(山牛蒡)の繊維をつなぎに使った蕎麦ですって。
ヤマゴボウとは、モリアザミ、オニアザミ、オヤマボクチ(雄山火口)など・・・

布海苔をつなぎにした蕎麦が多い当地、
それに山芋をつなぎにした蕎麦は口にしたことはありますが、
ヤマゴボウの繊維をつなぎにした蕎麦は、もしかして初めてかも。

蕎麦好きの方、詳しく知りたい方は「ぐぐっ」てくださいませ。
「おやまぼくち蕎麦」を検索してくださいませ。

茹で後がしっかり絞められていておいしかったです。
歯ごたえもよかったし。
蕎麦は冷たい蕎麦が一番。
「寒いね」って言いながら、注文の「おろしそば」が運ばれてくるまで
温かい「蕎麦茶」をすすったのでした。



0 件のコメント: