今年のテーマは「創造花火 半世紀」。
参加花火師の、技術と創意がたっぷりの花火大会。
毎年テーマを決めて花火をの火薬を詰めるのだろう。
花火玉、開いたときの形や色。
大曲駅コンコースに 展示していた花火玉模型 |
そろそろ打ち上げ花火の始まりです。
参加花火師の技術の結晶。
圧巻。
感動。
打ち上げ花火の画(え)をデジカメの花火モードで撮りましたが、
一発目はかなりいい画(え)で納めることができました。
でも、連発となると、前の花火の煙で肉眼ではしっかり見える花火が、
デジカメでは綺麗に収まりませんでした。
これから花火の画(え)を載せますが、大体が参加花火師の一発目です。
テーマミュージックをBGMに、次々に打ち上げられる花火。
夜空を色とりどりの宝石のダンスです。
秋田魁日報社がUPしている動画を載せておきましょう。
開始から最後までのダイジェスト。
どれもこれも素晴らしいものでした。
毎年毎年同じものがないというのが「競技花火大会」だそうです。
だから、たった一晩の夜空の宴に70万とも80万人とも言われる見物客が
訪れるのだそうです。
「去年観たからいいわ」でなく、「今年はどんな花火なんだろう?」と、
期待で膨らむ花火好きにはたまらない「大曲」だそうです。
隣り合わせたその花火大好きを名乗る人が解説してくれました。
なんといっても今年の見ごたえ物は…
打ち上げのアナウンスが流れた途端、その花火解説してくださった方が、
「これは、期待できますよ」とおっしゃいました。
NHKのBSプレミアムチャンネルで生放送されていたり、
動画サイトにUPされた方もいらっしゃいますので、すでにご覧になったと思いますが、
その素晴らしい花火のダンス動画を拝借して載せておきます。
hoso787さんUPの動画を共有させていただきました。
一万八千発による光の夜空のダンス。
『ボレロ』
・・・・・酔いしれてください。
感動いまだ冷めず状態のまま帰路につきます。
民族大移動・・・状態。
前日に大雨だった河川敷。
ぬかるんだ河川敷。
昼間は見えた足元も、良く見えないので、
気を付けて前の人を押さないように進みます・・・・
帰りの様子は、この次にでも。
0 件のコメント:
コメントを投稿