朝見上げた窓に一機。
思い切って少々遠出をしてみようか?いやいやまだまだ「私的」に抵抗あるなぁ。
人混みと感染リスクというより、行動起こすのが「面倒くさい」。
遠出するにはそれなりのの準備がいるし・・・
結局今のところ近場で済ませるのが無難か。
それも「一人行動」がいい。前々から「おひとりさま」大好き人間。
協調性がしんどくて、途中下車でも、途中立ち寄りでも、途中で数キロ戻ろうが
「おひとり様」のだいご味。
ということで、ちょいとお出かけしてみたくなり・・・
なんと穏やかな海。
透明度抜群の海。
岩間に泳いでいる魚まで見える。
砂の道が鳥居のある小島(人工)まで続いている。
潮が満ちたら行けないのか・・・・海の生物を見る水族館があったそうな。
へぇ・・・そうなんだ。
梅雨入り前の晴天。
穏やかな海と平日の高速道路走行で気分は良かった。
市中でマンホール見つけようとしたけれど、もう少し市街地中心に行かないと
だめだったのか、
「これぞマンホール!!」という特徴的なものを見つけることができなかった。
と、昨日のこと。
今日は打って変わって曇天。時々雨粒が落ちてきている。
本降りにならなきゃいいけれどねぇ、こればっかりは自然任せ。
