2010年11月15日月曜日

ラジウム温泉足湯(身近な風景)

何ヶ月ぶりかで「村杉温泉」へ出かけた。

行く先に見えるの山は上のほうから「紅葉」。
あいにくと小雨。山の上はかすんでいる・・肉眼では
黄・赤・緑と紅葉の進み具合が見えるのだけれど・・。
ラジウム温泉・・浴場で入浴しようかと思ったけれど、
今回は「足湯」にした。浴場での入浴は何回もあるし、
冬のころ、「ブログネタ」としてここにも載せた(*^_^*)
「足湯」は素通りしていた。どうせなら、せっかくなら
「ラジウム」たっぷりのお湯に全身浸かってみる。
うん、これに限る・・とばかりに「足湯」は素通りしていた。
先日「月岡温泉」の「足湯」に行って、「足湯」もなかなかいいかも。と。
友達と行くには「足湯」はお勧め。
温まりながら、足はチャプチャプ。
お口はペチャクチャペクチャ出来る(^_^)v
「井戸端会議」にはもってこい!!入浴していたんじゃぁ、
ペチャクチャペチャクチャしていたら・・のぼせるし、
(休憩所で出来ないわけでないけれど)「足湯」なら
温まりながらおしゃべりに興じられる・・・一石二鳥(^_^)v

季節柄、紅葉が何枚か底に沈んでいる。
足で紅葉をすくう・・・バブル・ジェット水流で紅葉が漂いながら
そこに沈んでゆく・・風流この上なし・・というものか。
ここでも先日の「月岡温泉の足湯」(湯足美・ゆたび)と
同じでパチャパチャ、パチャ。ところがここは思ったより
深い「足湯槽」だ。
浴槽のベンチに腰を下ろして足を浸ける・・ムフ・・
ありゃりゃ、穿いて行ったジーンズの裾のめくりが足りない・・
ありゃりゃ、濡れてしまいそう・・足はまだ湯槽のそこに着かない!
おぉ!ジーンズの裾のめくり直しだ。
思い切ってひざ小僧の上まで捲り上げる。
     さまざまな大きさ、とがりの小石が敷き詰められた
     「歩行出来る足湯」を歩く・・・イテテテテ・・。
     「足つぼマッサージコーナー」という箇所だ。
     「第二の心臓」といわれる足の裏・・よく言うじゃないですか、 
     足の裏のつぼを刺激して、「痛いっ!」と感じると
     そのつぼの箇所の体が「不調なんだ。」って。
     わたしゃ、左の足のほうが「イテテテテ・・ッ!」
     小指の付け根あたり「イテテテテテ・・ッテテ!」
     「イテテテテ・・・」の割りに、その痛さがなんとなく
     気持ちのいい痛さ・・に感じた。これってもしかして・・
     うん(・・?・・いやいや・・・ちがうちがう。
     「いたきもちいい」っていうだけのこと。
     それにしても温かくて、痛くて・・・いい塩梅だこと(^_^)
ここは「村杉温泉・薬師の湯」。

わたし個人の感想だけれど、
「ラジウム温泉」の「足湯」のほうが帰ってきても
ジンジン温まっている時間が長い。と感じた。
「湯足美(ゆたび)」のほうは「イオウ」のにおいが長く残り
「あぁ、温泉に行ってきたんだなぁ」と、長く意識させられた。
そしてこの時季のわたしのガサガサ「かかと」は
浸かっているとき、浸かった直後はどちらの「足湯」でも
「ツルツル」\(~o~)/わぁ~い!と思うのもはっきり言って 
これは「つかの間」・・・長続きしない。
シンデレラの時間切れのように、哀しいかなまた「ガサガサ」に
戻った。家風呂で「ゴシゴシ」軽石で擦り、保湿クリームたっぷり。
足のかかとのガサガサ予防の靴下を穿いて・・・・・。

「村杉温泉足湯」はこちらも参考にしてください 。
お帰りにポチリ、ポチリとクリックして行って下さいなm(__)mにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ人気ブログランキングへ

0 件のコメント: