2024年12月23日月曜日

指・・・(身近な風景)

 へバーデン結節・スワンネック・ばねゆび  ETC.ETC.ETC.




この状態で「ぐう」と握って作ったこぶしは

           こんな形に。なんなんだろうねぇ、



握ったこぶしを開けば・・・・




左手を開く途中は、禁止用語になりかねない指の形。

カップ/湯呑茶碗を持つとき顕著に。
小指を立てる人がいるけれど、立てているつもりもない指が立つ。



ボタンホール、使い辛い。なかなかボタンをホールに入れられない。
紐を縛る…やり辛い。
袋の口を縛る…なんともはや、やり辛い。
ファスナーのエレメント、今まで以上に時間かかる。

なんといっても指先を使って物を持つ、物をつかむこと自体が難しい。
段ボールなんて開けるのに一苦労。
ハサミの指孔も親指の間接が張ってきているので、入れる時より指を抜くときの方は
「いてて手‥」と半べそ掻きながら状態。
包丁も、箸も、うぅ〜ン、何もかも指先を動かすものは使いづらい。

唯一、車のハンドルは握れるので
望むのはこれ以上悪化しないで、現状維持で後の時間を過ごせること。



今年もこの一念、お立ち寄りくださり




        皆さん、



 身近な風景 - ブログ村ハッシュタグ
#身近な風景

2024年11月11日月曜日

本日のお出かけ・・・(身近な風景)



前回の「蒼紫神社」から坂道上って、
「今回も膝に来少々不安覚えながら不安覚えながら・・・・

ところどころの「紅葉」した樹木眺めながらゆっくり上っていく。





    澄み切った秋の空。


坂道上りきって見えたのは「歴史資料館」

目の前を飛んでいる無数の赤とんぼ、羽休めしていた一匹。

秋晴れの空に雀が日向ぼっこ



身近な風景 - ブログ村ハッシュタグ#身近な風景

本日のお出かけ・・・(身近な風景)

 「蒼紫神社」










「忠犬 しろ像」



身近な風景 - ブログ村ハッシュタグ#身近な風景

本日のお出かけ・・・(身近な風景)

                              




坂道上って、「展望台へ」・・・・と思ったけれど、
どうも膝に地震亡くなって
坂道途中で眼下の景色眺め、



後々のこと考えて、登ってきた坂道を下る。
ちょっと残念。

檻の中に数頭の「ヤクシカ」


そのそばに
     「忠犬 タマ公像」



本日のお出かけ・・・(身近な風景)

 八幡様











マンホール













身近な風景 - ブログ村ハッシュタグ#身近な風景