2008年12月25日木曜日

時々無性に食べたくなるもの②・・「イタリアン」

「新潟っ子」が、時々無性に食べたくなるもの
「ポッポ焼き」と肩を並べるのは「イタリアン」
・・もしかして、わたしだけかしら?

「イタリアン」てなんだ?
「パスタにあらず!」「焼きそばにあらず!」。
「イタリアンはイタリアンである」
というような意味の英文お店の看板に謳っている。

「新潟っ子」が、「イタリアン」って他の地域(県外)でもあると思っている%は高い。
・・・と、思っているのもわたしだけかしら?
でも、県内全体ではないと聞くけれど。どうかしら?

「焼きそば」の太麺ほどの太さ。 ほんとにほんとに、ひょっこりと頭に浮かんで「食べたくなる」から不思議なもの。
「ポッポ焼き」「イタリアン」県内の浸透度は、さてどちらに軍配が上がるのかしら?




   ↑
カチッ、カチッとクリックお願いします。

★頂いたコメントの返信

*Kaltupabashi asakusa
「イタリアン」ですか?
東京池袋西武デパート(だったような)で、まさに
全国の食の物産展をやっていて、今出店しているとか何とか・・
新潟の駅前にお泊りだそうですね。
そこからだといちばん近いところは
「万代シティバスセンター2F・イタリアンみかづき万代店」だと思います。
お値段は、¥330。多分、注文するとクーポンをくれますので、
お連れがいらっしゃるならば、まずはおひとつ注文して、
後はクーポンをお使いになったらよいかと思います。
¥60引きになりますよ。ソフトクリームも他より普段も安いのに、
クーポンを使うと¥40引きです。
ただし「イタリアン」お口に会いますかどうか・・・
お楽しみください。(2015.4.30am4:35 追記)