2011年8月23日火曜日

貧弱・・・(身近な風景)

日本国中、節電のこの夏。
緑のカーテンの大流行。
「遅れじまい」と、ゴーヤの苗を購入。
あまり生い茂って、部屋が暗くなっても・・
ゴーヤの実が始末に困っても・・と
想像は膨らみ…現実はといえば・・・(;^_^A アセアセ・・・


なぜだ?どうしてだ?

我が家のゴーヤたち。毎日水をやり・・なぜ?
70CMのプランターに3株のゴーヤの苗。
窮屈ではなかったはず・・なぜ?
緑のカーテンにどころか、緑のすだれにさえならなかった。

昨日は処暑だったし・・・
残り少ない残暑に役立つくらいにはなるのか?
そういえば、実もつけなかった。なぜだ?(゚~゚)ヾ
一本のゴーヤでももてあますのに、数本も実ったらどうしようか
なんてこと考えた事がそもそも「捕らぬ狸の皮算用」!!
        ((゚m゚;)アレマッ!(〃´o`)=3 フゥ  

確かに、8月23日の我が家の緑のカーテンの現実!!

今日もお付き合いポチッポチッとお願いします
   にほんブログ村 ライフスタイルブログへ人気ブログランキングへ